ディズニーランドホテル中庭に行ける時間は何時まで?行き方も解説

ディズニーランドホテル中庭に行ける時間は何時まで?行き方も解説

ディズニーランドの正面にそびえ立つディズニーランドホテルは、利便性のよさや華やかさなど多くの魅力があるホテルです。

そんなディズニーランドホテルには、宿泊者限定で散策できる中庭があるんですよ。

なや美

シャーウッドガーデンよね!
夜もお散歩して夜景を楽しみたいから、何時まで中庭に出れるのかチェックしておかなくちゃ☆

けんさく

シャーウッドガーデン、レストランの中から見たことはあるけど行き方がわからないな…
宿泊者限定ってことは宿泊確認が必要なのかな?

本記事では、ディズニーランドホテルの中庭「シャーウッドガーデン」について、何時から何時まで散策できるのかや行き方といった情報をまとめてお届けします。

Charlie

ディズニーランドホテルには宿泊者以外でも散策できるガーデンもあるので、そちらもあわせてご紹介しますね☆

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

目次

ディズニーランドホテル中庭は何時から何時までか解説

ディズニーランドホテルの中庭・シャーウッドガーデンには何時から何時まで出ることができるのか、そしてチェックイン前やチェックアウト後も散策はできるのかどうかについて解説します。

シャーウッドガーデンに出られる時間は何時から何時まで?

シャーウッドガーデンに出られる時間は次の通りです。

シャーウッドガーデン何時から何時まで?

8時から22時まで

思ったより短いと感じた人も多いのではないでしょうか。

確かに、他にも宿泊者限定で散策できる中庭のあるディズニーホテルはありますが、どこの中庭よりもシャーウッドガーデンは入れる時間が短めです。

トイストーリーホテルの中庭・トイフレンズスクエアは6時から6時から24時まで。

ファンタジースプリングスホテルの中庭は6時から23時まで散策できます。

シャーウッドガーデンはチェックイン前・チェックアウト後も行ける?

くわしくは後述しますが、シャーウッドガーデンは入る際にルームキーが必要となります。

そのためチェックイン前やチェックアウト後は利用することができません。

Chariot

上でご紹介した時間とあわせて考えると、チェックイン〜22時と、8時〜チェックアウトの間がシャーウッドガーデンに出られる時間ということになりますね。

1泊2日で、両日ともディズニーランドやディズニーシーに入園する予定の方は、シャーウッドガーデンを散策する時間がたっぷりとれない可能性もありますね。

私たちは先日ディズニーランドで遊ぶ前日にチェックイン(前泊)したので、夕方も夜もシャーウッドガーデンの散歩を楽しむことができました。

Charlie

ちょうどハロウィンシーズンだったので、仮装したゲストがガーデンでの記念撮影を楽しんでました♪

ディズニーランドホテル中庭シャーウッドガーデンの行き方を解説

続いて、ディズニーランドホテルの中庭・シャーウッドガーデンへの行き方と入り方をご紹介します。

①ディズニーランドホテルのパーク側入り口から出る

ディズニーランドホテル館内からシャーウッドガーデンに行くときは、まずディズニーランド側のホテルエントランスから外に出ます。

パーク側からアクセスする人が非常に多いのでこちらが正面エントランスだと思われがちなディズニーランドホテルですが、実は正面は反対側の3階(ロビー階)。

正面エントランス側にも別のガーデンがありますので、後ほどご紹介しますね。

②建物沿い左側を進む

ホテルのエントランスをでたら、建物の左側に沿って進みましょう。

Chariot

シャーウッドガーデンレストランのある側ですね。

建物に沿って左に曲がると、シャーウッドガーデンの門が奥に見えてきます。

③シャーウッドガーデン入り口でルームキーをかざす

入り口の門にはこのような説明が書かれています。

ここに書かれている通りに、キーボックスを開けてルームキーをかざしましょう。

カードタイプだけでなく、スマホに表示させたルームキーでももちろんOKなので、オンラインチェックインをした方も問題なく入れますよ。

Charlie

スマホの場合はお部屋の鍵を開けるときと同様に、ルームキーの画面をタッチして光らせてからリーダーにかざします☆

オンラインチェックインとは…?となった方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!

ディズニーランドホテル中庭以外のガーデンもご紹介

ランドホテルエントランス

シャーウッドガーデンはディズニーランドホテルの宿泊者限定で楽しめる中庭ですが、実はディズニーランドホテルには宿泊者以外でも散策できるガーデンがあるんです。

ここからはそれらのガーデンを写真付きでご紹介しますね。

ファンタジアコート

まずはこちら、ファンタジアコートです。

車でディズニーランドホテルに来たときには最初に目にする光景ですね。

魔法使いの弟子のかっこうをしたミッキーのまわりで、ほうきたちが水を注いでいます。

手前にあるトピアリーは「ファンタジア」に登場するバレエダンサー、ベン・アリゲーター(ワニ)とヒヤシンス・ヒッポ(カバ)の形をしています。

アリスガーデン

お次にご紹介するのはアリスガーデン。

正面エントランス側にあるこちらのお庭には門などがないので、宿泊者以外でも自由に散策できるんですよ。

こちらへの行き方は、まずディズニーランドホテル正面エントランスから外に出たらそのまま軒下を左へ進みます。

上にこのような案内板が出ていますよ。

バス停のちょうどうしろあたりから左奥に進むとアリスガーデンに到着です!

トランプのスート(マーク)の形に刈り込まれた木が「不思議の国のアリス」の世界観を表していますよね。

夜になるとライトアップされるのですが、白い光の中に一部だけ赤い光で照らされた木が…

「バラを赤く塗ろう」の曲が頭に流れ始めたのは私だけではないはず!

ちなみにこちらのガーデンも出られる時間が決まっているのかどうかキャストさんに確認したところ、「正面エントランスは施錠されないのでいつでも散策可能です」とのことでした!

ただし、ライトアップされていてもガーデンは全体的に暗めなので、夜のお散歩を楽しむ際は足元に気をつけてくださいね。

ミッキー&フレンズ・スクエア

最後にミッキー&フレンズスクエアです。

こちらは見たことがある方、通ったことがある方も多いのではないでしょうか?

ホテルとディズニーランドを行き来する際に通る場所ですね。

なや美

ここもちゃんと名前がついた中庭だったのね!

ミッキーたちのトピアリーが飾られたこちらは、多くのゲストが記念撮影を楽しむ場所でもあります。

ここから見上げるディズニーランドホテルはまさに豪華絢爛といった感じなので、お泊まりディズニーの思い出を写真におさめたい気持ちはとてもよくわかりますよね♪

ディズニーランドホテル中庭に行ける時間は何時まで?行き方も解説まとめ

ディズニーランドホテルにある、宿泊者限定で散策できる中庭・シャーウッドガーデン。

本記事ではシャーウッドガーデンに出られる時間は何時から何時までなのかをご紹介しました。

シャーウッドガーデン何時から何時までか
  • 何時から:8時から
  • 何時まで:22時まで

他のディズニーホテルにある宿泊者限定ガーデン(中庭)と比べると出られる時間が短いので、パークに遊びに行く日はゆっくり散策する時間をとるのがむずかしい可能性もあります。

Charlie

シャーウッドガーデンのすぐそばにハッピーエントリーの待機列が作られるので、朝早くから出入りできないのは仕方ないかもしれませんね。

またシャーウッドガーデンへの行き方も本記事でご紹介しています。

行き方は非常にシンプルで建物沿いに進めば到着しますが、シャーウッドガーデンに入る際にはルームキーが必要となりますので要注意。

Chariot

チェックインからチェックアウトまでの間に散策を楽しむことと、ルームキーを忘れてシャーウッドガーデンに行かないように気をつけましょう!

なおディズニーランドホテルにはお部屋からシャーウッドガーデンが見える部屋もあるんです。

実際どんなふうに見えたかはこちらの記事でレポートしていますので、お部屋からシャーウッドガーデンの夜景を楽しみたい方はぜひご覧くださいね。

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かれこれ35年以上ディズニーを愛好し、
パークに通い続ける主婦です。

元TDLキャスト、
元年パスユーザー、
ミラコスタFTW卒花☆

大好きなディズニーを
もっとたくさんの方に好きになってもらえるように、

・AI不使用
・公式情報と自分の経験に基づいた記事作成

…をお約束して情報をお伝えしています!

目次