ディズニーで聞きたくない言葉トップ3に入る、「こちらのアトラクションはシステム調整のため一時的に運営を見合わせております」という文言。
オープンからまだ間もない新エリア・ファンタジースプリングスでは、毎日のようにシス調(システム調整)が発生しています。
こうもシス調が多いと、ファンタジースプリングスがちゃんと楽しめるのか心配になっちゃうよ…
なんですぐシス調が起きるの?
苦労して取得したスタンバイパス、シス調になったらどうなるの?
無駄になったら泣けるんですけど〜
今回は、ファンタジースプリングスでシス調が多い理由や、シス調発生時にスタンバイパスがどうなるのかについて解説していきます!
予定していたタイミングでスタンバイパスを使えないのは不安になりますが、ちゃんと救済されますので安心して読み進めてくださいね♪
\ シス調時はホテルに戻ってひと休み /
ファンタジースプリングスでシス調が多い理由
シス調でアトラクションに乗れなくなるのは仕方ないことだと思いつつも、毎日のようにシス調が発生しているとなると「今度行くときは大丈夫かな…」と心配になっちゃいますよね。
まずは、なぜファンタジースプリングスではシス調が多く発生しているのかについて解説していきます。
- 新しいアトラクションばかりだから
- 最新システムを使っているアトラクションが多いから
- ゲストが原因になってしまうことも…
シス調の理由①新しいアトラクションだから
ファンタジースプリングスに限らず、新しくできたアトラクションはシス調が多いです。
これまでも、新しいアトラクションが誕生するたびにシス調には悩まされてきたんですよ。
「プーさんのハニーハント」とか「美女と野獣”魔法のものがたり”」はシス調多かったですね〜
新しいアトラクションがオープンしてから、半年くらい経過すると徐々に安定して運転できるようになり、シス調の回数が減ってくる傾向にあります。
ファンタジースプリングスがやたらとシス調が多いように感じるのは、一度に4つものアトラクションがオープンしたことに加え、SNSが普及して情報が広がりやすくなったことも一因ですね。
前はディズニーに行ってる人しかシス調になってるのを知らなかったけど、最近はSNSにみんなが投稿するから、家にいながら「またシス調してる…」って把握できちゃうもんね!
シス調の理由②最新システムを使っているから
ファンタジースプリングスのアトラクションはいずれも新しいですが、その中でも最新システムが使われているものほどシス調が多い傾向にあります。
アナ雪のアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」がダントツでシス調多いです!
アナ雪のアトラクションにはたくさんのオーディオアニマトロニクス(アナやエルサたちの動く人形)が使われている上、シーンごとに曲が変わります。
さらに、これまでのボートタイプアトラクションからは想像できない特殊な動きをするライドも特徴のひとつ。
少しずつでもずれてしまうといけないので、シス調が発生しやすいんです。
同時期にできたアトラクションでも、「フェアリーティンカーベルのビジーバギー」は比較的シンプルなアトラクションなので、シス調が少なめです!
シス調の理由③ゲストが原因になることもあり
ゲストに悪気はなくても、シス調の原因を引き起こしてしまうこともあるんです。
例えば荷物をうっかり落としてしまった場合などには、安全装置が作動してアトラクションが停止してしまいます。
落ちたものを回収するまでシス調が終わらない場合や、閉園後に捜索するまで落とし物が見つからない場合など、結構困ったことになります…
ファンタジースプリングスのアトラクションはすべて内部の撮影が可能ですが、スマホやカメラなどを落とさないように気をつけましょう!
ネックストラップなどを活用して、思わぬ揺れにも対応できるようにしておくと安心です。
ファンタジースプリングスでシス調!スタンバイパスはどうなる?
早起きをがんばって、ようやく入手したスタンバイパス…
乗れる瞬間を楽しみにしていたのに、ちょうどその時間にシス調が発生すると泣きたくなっちゃいますよね。
ここからは、シス調のときにスタンバイパスがどうなるのかを解説していきます。
開園時からシス調の場合:復旧までスタンバイパスが発行されない
朝、ディズニーがオープンした時点ですでにシス調が発生している場合は、復旧するまでスタンバイパスが発行されません。
このために早起きしたのに…
他のアトラクションのスタンバイパスを取るかどうか悩むわね。
一度スタンバイパスを取得すると、次のスタンバイパスは一定の時間が経過するまで取ることができません。
他のアトラクションのスタンバイパスをとってとりあえずファンタジースプリングスに入るか、目当てのアトラクションのスタンバイパスが発行されるようになるのを待つか…判断がむずかしいですね。
各アトラクションのスタンバイパスは何時頃まで取れるのかはこちらの記事にまとめていますので、判断するときの参考にしてくださいね。
シス調発生時のスタンバイパスはマルチエクスペリエンスになる
スタンバイパスでアトラクションに乗るのを楽しみにしていたのに、ちょうどその時間にシス調で乗れなくなってしまった場合は、マルチエクスペリエンスが発行されます。
マルチエクスペリエンスとは、シス調から復旧したあとで優先的に乗れるパスです。
時間指定なく、短い待ち時間で利用できますよ。
マルチエクスペリエンスには複数の種類があり、シス調が発生した時間帯や、取得していたパスなどの条件によってどれが付与されるかが変わります。
シス調になったアトラクション以外にも使えることがありますが、状況により変動しますので、付与されたマルチエクスペリエンスに記載されている情報をチェックしましょう。
【有効期間が2年間】
- 青
- 紫
【当日限り有効】
- オレンジ(プレミアアクセス利用時に発行され、使わなかったら翌日以降に返金される)
- 赤
- ピンク
状況により異なるため一概には言えませんが、19時以降など遅い時間になってシス調が発生した場合や、長引いて当日中に復旧できそうにない場合は、青や紫のマルチエクスペリエンスが発行されることが多いです。
発行された時点では赤やピンクだったのが、「やっぱり今日中の復旧は無理」となると自動的に青や紫に変わることがあります!
有効期間や対象施設は、アプリに付与されたマルチエクスペリエンスに明記されていますので、よく確認した上でご利用くださいね。
シス調から復旧した直後はスタンバイパス利用時の待ち時間が長くなる
アトラクションがシス調から復旧すると、それまで乗りたくて待っていた人たちが一斉に集まってきます。
プレミアアクセスやマルチエクスペリエンスは短い待ち時間で乗れますが、スタンバイパスは「列に並ぶ権利」なので時短はできません!
問題なく運営しているときは、ファンタジースプリングスのアトラクション待ち時間は比較的短めなのですが、シス調明け(復旧直後)は状況が大きく変わります。
スタンバイパスを利用した際の待ち時間が100分を超えることもありますので要注意。
万が一に備えて、スタンバイパスの利用時間直後には他の予定を入れない方が安心です。
スタンバイパスとプレミアアクセスをどっちも取るときは、できるだけ利用時間が遠いものを選ぶといいのね!
こうした小さなポイントは、こちらの記事にまとめていますので、ファンタジースプリングスの周り方を考える際の参考にしてくださいね。
ファンタジースプリングスでシス調が起きるとどうなるか
ファンタジースプリングス内のアトラクションでシス調が発生した場合、マルチエクスペリエンスが発行されるためスタンバイパスやDPAが即座に無駄になってしまうことはありません。
しかし、周辺のアトラクションにもある程度の影響が出るということも頭に入れておきましょう。
エリア内の他アトラクションの待ち時間が伸びる
ファンタジースプリングス内のアトラクションでシス調が発生すると、エリア内の他のアトラクションが混雑します。
スタンバイパスやプレミアアクセスを取得してファンタジースプリングスに入場している人は、パスをとっているアトラクション以外には並ぶことができません。
ただし、バケーションパッケージを含むファンタジースプリングスマジックの利用ゲストは、エリア内すべてのアトラクションが乗り放題。
そのためどれかのアトラクションがシス調で止まると、他のアトラクションを利用するために移動しますよね。
1つならまだしも、複数のアトラクションが同時にシス調になっちゃったら…動いてる他のアトラクションが大行列になっちゃうね!
こうなると、普段は非常に待ち時間が短いアトラクションでも100分超えの待ち時間になることがあります。
シス調になったアトラクションの周辺に人が増える
アトラクションがシス調から復旧したらすぐにでも乗りたい!と考える人は非常にたくさんいます。
そのため、シス調で入れなくなっているアトラクションの周りには常に多くのゲストが集まっていて、ご案内再開の瞬間を今か今かと待っていますよ。
ファンタジースプリングスマジックの利用ゲストなら他のアトラクションに乗れますが、スタンバイパスやDPAの利用ゲストは、他のエリアまで移動しないと乗れるものがないですからね…
上でご紹介したマルチエクスペリエンスなら、アトラクションが復旧したあと時間指定なくファンタジースプリングスに入場できるので、シス調になったタイミングでエリアを出ても問題ありません。
アラビアンコーストやロストリバーデルタまで移動して他のアトラクションを楽しみつつ、シス調が終わってからファンタジースプリングスに戻った方がスムーズに楽しめる可能性が高いですよ。
このほかファンタジースプリングス全体の混み具合が気になる場合は、こちらの記事もぜひご覧ください!
ファンタジースプリングスはシス調多い?スタンバイパスどうなるか徹底解説まとめ
今回は、ディズニーシーの新エリア・ファンタジースプリングスでシス調(システム調整)が多い理由について解説してきました。
システム調整は新しいアトラクションや最新システムを使用しているアトラクションほど多い傾向にあり、オープンから半年〜1年ほどたつと安定して運営できることが増えてきます。
ファンタジースプリングスはまだできたばっかりなので、アトラクションも一生懸命慣れようとしてるってことですね☆
またファンタジースプリングス内のアトラクションはいずれも乗車中の撮影が可能ですが、スマホやカメラを落としてしまうとシス調になってしまうのでご注意くださいね。
シス調が発生した際にスタンバイパスがどうなるのかについても解説してきました。
- 開園時からシス調の場合:復旧するまでスタンバイパスが発行されない
- シス調が発生した時間帯のスタンバイパスはマルチエクスペリエンスになる
- シス調から復旧した直後はスタンバイパス利用時の待ち時間が長くなる
スタンバイパスもプレミアアクセスも、シス調が発生したからといって無駄になってしまうわけではありません。
付与されたマルチエクスペリエンスの有効期間や対象アトラクションは状況によって変わりますので、アプリに記載されている内容をよくチェックしてくださいね。
マルチエクスペリエンスが使えるとはいっても、シス調が発生すると他のアトラクションにも影響が及ぶなど困ったことも多いです。
少しでも早く、シス調なく安定してファンタジースプリングスを楽しめるようになるといいですよね。
\ マジックパスを買って乗り放題 /