小学校〜高校の夏休みも終わり、日常生活に戻る人が多くなる9月。
ディズニーの混雑具合も落ち着くのでは?と期待している方も多いかもしれません…が、実は9月は混雑しそうな日も多いんです。

2025年は9月からハロウィンが始まるよね?
ハロウィンは人気だから激混みになるのかなぁ…

混雑予想をしっかりチェックして心の準備をしておけば、ディズニーをより楽しむことができるかも☆
今回は、2025年9月のディズニー混雑予想をカレンダー形式でご紹介します!
ハロウィンイベントの開催時期など去年とは違う部分も多いので、毎年9月のディズニーに行ってる方も要チェックですよ♪

同じ時期にハロウィンをやってた一昨年以前のデータや、キャスト時代の経験則からくわしく予想していきます!
\ ハロウィンはホテル予約が激戦! /
ディズニー混雑予想2025年9月のカレンダー

それでは、2025年9月のディズニー混雑予想をパークごとのカレンダーでチェックしていきましょう!
- S/人気アトラクションの待ち時間180分以上
- A/人気アトラクションの待ち時間150分前後
- B/人気アトラクションの待ち時間120分前後
- C/人気アトラクションの待ち時間90分前後
- D/人気アトラクションの待ち時間60分以下
ディズニーランド2025年9月の混雑予想カレンダー
まずはディズニーランドの2025年9月混雑予想カレンダーです。
日 | 曜日 | 予想 | 混雑値段 | 混雑要素 |
1 | 月 | B | 8,900 | |
2 | 火 | C | 8,900 | |
3 | 水 | C | 8,900 | |
4 | 木 | C | 8,900 | |
5 | 金 | B | 8,900 | |
6 | 土 | A | 9,900 | |
7 | 日 | A | 9,400 | |
8 | 月 | B | 8,900 | |
9 | 火 | C | 8,900 | |
10 | 水 | C | 8,900 | |
11 | 木 | C | 8,900 | |
12 | 金 | B | 8,900 | |
13 | 土 | S | 10,900 | イベント終了直前の土曜日 |
14 | 日 | S | 10,900 | イベント終了直前の日曜日 |
15 | 月 | A | 9,900 | 敬老の日・夏イベント最終日 |
16 | 火 | S | 9,900 | ハロウィンプレビュー・グッズ発売日 |
17 | 水 | A | 9,400 | ハロウィンイベント初日 |
18 | 木 | B | 9,400 | |
19 | 金 | A | 9,900 | ディズニーシー短縮営業日 |
20 | 土 | S | 10,900 | イベント開始直後の土曜日 |
21 | 日 | S | 10,900 | イベント開始直後の日曜日 |
22 | 月 | A | 9,900 | |
23 | 火 | A | 9,900 | 秋分の日 |
24 | 水 | A | 9,400 | |
25 | 木 | B | 9,400 | |
26 | 金 | C | 9,900 | ディズニーランド短縮営業日 |
27 | 土 | S | 10,900 | |
28 | 日 | A | 10,900 | |
29 | 月 | A | 9,900 | ディズニーシー短縮営業日 |
30 | 火 | B | 9,400 |
ディズニーシー2025年9月の混雑予想カレンダー
続いてディズニーシーの2025年9月混雑予想カレンダーです。
日 | 曜日 | 予想 | 混雑値段 | 混雑要素 |
1 | 月 | A | 8,900 | |
2 | 火 | B | 8,900 | |
3 | 水 | B | 8,900 | |
4 | 木 | A | 8,900 | ディズニーシー開園記念日・グッズ発売日 |
5 | 金 | A | 8,900 | |
6 | 土 | S | 9,900 | |
7 | 日 | A | 9,400 | |
8 | 月 | A | 8,900 | |
9 | 火 | B | 8,900 | |
10 | 水 | B | 8,900 | |
11 | 木 | B | 8,900 | |
12 | 金 | A | 8,900 | |
13 | 土 | S | 10,900 | イベント終了直前の土曜日 |
14 | 日 | S | 10,900 | イベント終了直前の日曜日 |
15 | 月 | A | 9,900 | 敬老の日・夏イベント最終日 |
16 | 火 | A | 9,900 | ハロウィンプレビュー・グッズ発売日 |
17 | 水 | A | 9,400 | ハロウィンイベント初日 |
18 | 木 | A | 9,400 | |
19 | 金 | B | 9,900 | ディズニーシー短縮営業日 |
20 | 土 | S | 10,900 | イベント開始直後の土曜日 |
21 | 日 | S | 10,900 | イベント開始直後の日曜日 |
22 | 月 | S | 9,900 | |
23 | 火 | S | 9,900 | 秋分の日 |
24 | 水 | A | 9,400 | |
25 | 木 | B | 9,400 | |
26 | 金 | A | 9,900 | ディズニーランド短縮営業日 |
27 | 土 | S | 10,900 | |
28 | 日 | S | 10,900 | |
29 | 月 | B | 9,900 | ディズニーシー短縮営業日 |
30 | 火 | A | 9,400 | ビッグバンドビート最終日 |
2025年は9月からディズニーハロウィン開始!激混みになるのか解説

去年はハロウィンイベントの開始が10月からだったため、比較的混雑が落ち着いていた9月。
しかし2025年は一昨年までと同様に9月中旬からハロウィンイベントが始まります!
まだ暑さの残る中でのハロウィン開始…混み具合にどの程度影響を与えるのか解説していきますね。
ハロウィン開始後は両パークでゲストが増える見込み
結論からいうと、ハロウィンイベントがスタートするとディズニーランド・ディズニーシーともに全体のゲスト数が増加する見込みです。
特に9月中は全身仮装が可能な期間。
豪華なドレスに身を包んだプリンセス仮装のゲストが多いと、実際の入園者数よりも混雑して見えるのもハロウィンシーズンの特徴ですね。

2025年は10月前半に「仮装対象外期間」が設けられているため、仮装してパークを楽しみたい人は9月か10月下旬に集中します。
仮装についての詳細はこちらの記事でご紹介していますので、あわせてチェックしてくださいね。

2025年9月ハロウィン期間に混雑が予想される場所
ハロウィンイベント開始後、さらに仮装可能期間中は下記のような場所の混雑が予想されます。
- キャラクターグリーティング施設
- フリーグリーティング
- 写真スポット
- パレードルート(ディズニーランド)
仮装した姿でキャラクターと触れ合ったり、その作品をモチーフにしている建物周辺で写真を撮ったり…仮装期間ならではの楽しみ方をするゲストが多いです。

去年ハロウィン期間中にファンタジースプリングスに行ったら、たくさんのアナとエルサがアレンデールを埋め尽くしてました!
またディズニーランドでは去年大人気だったハロウィンのパレード「Into the Frenzy」が今年も開催されます。
仮装した姿でパレードを見てファンサをもらいたい!という方も非常に多いので、パレードルートにもたくさんのゲストが集まると予想しています。
ただしハロウィンのパレードは去年の10月にも熱キャン(高気温による中止)が発生していたので、9月中は実質何回公演できるか不安なところでもありますね。

2025年9月ディズニーの混雑に影響を与えそうな要素3つ

ハロウィン以外にも、次のような要素が2025年9月のディズニーの混雑に影響を及ぼす可能性があります。
- 【ディズニーシー】エントランス工事がスタート
- 【ディズニーシー】ビッグバンドビートの駆け込み需要
- 【両パーク】シルバーウィークの飛び石連休
①ディズニーシーのエントランス工事がスタート
ディズニーシーでは、2025年9月からメインエントランスの改修工事がスタートします。
これに伴って、ハッピーエントリーの運用が下記のとおり変わるんですよね。
- 対象ホテルからアンバサダーホテル除外
- 通常入園の5〜15分前に入園開始
ハッピーエントリーで入園できる人数が減る分、通常入園のゲストでもDPAなどを取りやすくなるのでは…と思ってしまいそうですが、ここが要注意ポイント。
エントランスはノース・サウス片方ずつ工事する可能性が高いため、単純計算で通常時の半分しか入園ゲートがなくなるということなんです。

開園待ちしてる人数が同じでも、入園するまでに倍の時間がかかるって感じかな…
またハッピーエントリーの対象ゲストが減るということは、そのぶん通常入園の列に並ぶゲストが多くなるということでもありますよね。
実際の運用が始まったらまた状況をお伝えしますが、個人的には9月以降シーの開園待ちがかなり過酷になるのではないかと予想しています。
ちなみにメインエントランスの混雑とは関係ないですが、これまでさらに15分早く入れていたファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー宿泊者も通常のハッピーエントリーと同じ時間になります。
②ビッグバンドビートがいよいよ終演目前
ディズニーシーにはもう1点、混雑状況に影響を与えそうな要素があります。
ブロードウェイミュージックシアターで長年愛されてきたショー「ビッグバンドビート」が2025年9月30日でついに終演となります。

生演奏じゃなくなってからは「残念」と言われることも増えてましたが、終わっちゃうとなるとやっぱり寂しいですよね…
7月から開催されていたビッグバンドビートのお見送りイベント「We Love ビッグバンドビート」もいよいよクライマックス。
まだ見納めをしていない人や、終わる前にできるだけたくさん見ておきたい熱烈なファンが足を運びそうですね。

③2025年のシルバーウィークは飛び石連休だけど…
9月といえば祝日が多く、年によってはシルバーウィークと呼ばれる大型連休になることもありますね。
2025年は残念ながらカレンダーどおりだと飛び石連休になっています。

同じく飛び石連休だったゴールデンウィーク前半(4月)は空いてたし、9月も空いてるかも!?
…と期待してしまいそうですが、9月はまだ大学生が夏休み中だということに注意が必要です。
小学校〜高校はすでに学校が始まっているので、夏休みの長い大学生にしてみると9月の平日は狙い目だと言えますよね。

私も学生の頃はよく9月にインパしてました!
当時から若者たちで混んでましたね〜
また本格的な秋の学校行事シーズンは10月〜11月ですが、早い学校だと9月の連休中に運動会や文化祭を行います。
その結果連休明けが振替休日になって予想外に混雑することも…
「飛び石連休だから混雑しにくいはず!」という期待はあまりしない方がいいかもしれません。
ディズニー混雑予想2025年9月!ハロウィン開始後は激混み必至?まとめ

本記事では、2025年9月のディズニー混雑予想をカレンダー形式でご紹介しました。
ハロウィンイベントの開始が遅かった去年と違って、2025年は9月中旬からイベント開催となります。

9月中はハロウィンの全身仮装OK期間なので、仮装したゲストで混雑する可能性が高いです!
仮装したゲストが多い期間は、人気の写真スポットやキャラクターグリーティングを中心に混雑が予想されます。
ディズニーランドではハロウィンのパレードも人気なので、パレードルートにも多くのゲストが集まるでしょうね。
一方でアトラクションはそれほど混雑しないことも多いんですよ。

ドレスを着てると乗りにくいアトラクションなどもありますからね!
ハロウィンイベントに関する詳細はこちらの記事もチェックしてくださいね。

ハロウィン以外だと、ディズニーシーのエントランス工事やビッグバンドビートの終演、シルバーウィークの飛び石連休などが混雑に影響を与える見込みです。
ディズニーシーはファンタジースプリングスが開業して以来基本的に混雑してるので、エントランス工事による朝の混雑具合が心配ですね…
2025年9月以降はディズニーシーにハッピーエントリーで入園できる対象ホテルが減る上、仮装可能な時期はホテルの埋まりが非常に早いです。
お泊まりディズニーを計画している方は早めにホテル予約をしましょう!
\ ハロウィンシーズンはホテルが激戦! /