コーヒーや紅茶でほっと一息つきたいとき…ディズニーで遊んでいるときにもよくありませんか?


カフェラテが好きなんだけど、ディズニーではあまり見つからないのよね…
どこで売ってるか把握しておきたいな。


紅茶はあるけどアイスティーはない…みたいなお店もあるみたいだよね。
ただでさえ遊び疲れているのに、飲みたいと思ったものが行ったお店になかったらがっかりしちゃいますよね。
そこで本記事では、ディズニーランド・ディズニーシーでのコーヒー、カフェラテ、紅茶の取り扱い状況をご紹介します!


どこで売ってるか一生懸命調べて、オリジナルのマップにまとめました!
是非ご活用ください〜♪
ディズニーランドのコーヒーカフェラテ紅茶どこで売ってるか


まずはディズニーランドから、コーヒー&カフェラテと紅茶の取り扱い状況をそれぞれマップにまとめました。
なおメニューの情報は最新のものを掲載するよう努めていますが、予告なく変更になることもあるため、詳細は公式サイトもあわせてチェックしてくださいね。
ディズニーランドのコーヒー・カフェラテマップ
ディズニーランドでコーヒー・カフェラテが飲めるお店はこちらです。


- 背景が黄色:テイクアウトOK
- 背景がピンク:店内飲食のみ
| 番 号 | 店名 | コーヒー | カフェ ラテ | ||
| 温 | 冷 | 温 | 冷 | ||
| 1 | センターストリート コーヒーハウス | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 2 | スウィートハート カフェ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 3 | アイスクリーム コーン | ○ | ○ | ||
| 4 | れすとらん 北斎 | ○ | ○ | ||
| 5 | リフレッシュメント コーナー | ○ | |||
| 6 | イーストサイド カフェ | ○ | ○ | ||
| 7 | グレートアメリカン ワッフルカンパニー | ○ | ○ | ||
| 8 | ブルーバイユー レストラン | ○ | ○ | ||
| 9 | カフェオーリンズ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 10 | ザ・ガゼーボ | ○ | |||
| 11 | クリスタルパレス レストラン | ○ | ○ | ||
| 12 | ボイラールーム バイツ | ○ | |||
| 13 | ポリネシアンテラス レストラン | ○ | ○ | ||
| 14 | プラザパビリオン レストラン | ○ | ○ | ||
| 15 | ザ・ダイヤモンド ホースシュー | ○ | ○ | ||
| 16 | ペコスビルカフェ | ○ | ○ | ||
| 17 | キャンプウッドチャック キッチン | ○ | ○ | ||
| 18 | キャプテンフックス ギャレー | ○ | ○ | ||
| 19 | グランマ・サラの キッチン | ○ | ○ | ||
| 20 | ラケッティの ラクーンサルーン | ○ | |||
| 21 | クイーンオブハートの バンケットホール | ○ | ○ | ||
| 22 | ヒューイ・デューイ・ルーイの グッドタイムカフェ | ○ | ○ | ||
| 23 | ラ・タベルヌ・ ド・ガストン | ○ | ○ | ||
| 24 | トゥモローランド テラス | ○ | ○ | ||
| 25 | パンギャラクティック ピザポート | ○ | ○ | ||
| 26 | プラズマレイズ ダイナー | ○ | ○ | ||
赤文字で示したお店はドリンクのみの注文ができません。
コーヒーの取り扱い店舗は非常に多いですが、カフェラテを売っているお店が少ないので要注意です!
- テイクアウトOKな店舗
- スウィートハートカフェ
- カフェオーリンズ
- 店内飲食のみの店舗
- センターストリートコーヒーハウス
ディズニーランドの紅茶マップ
続いて、ディズニーランドで紅茶が飲めるお店はこちら。


- 背景が黄色:テイクアウトOK
- 背景がピンク:店内飲食のみ
| 番号 | 店名 | ホット | アイス |
| 1 | センターストリート コーヒーハウス | ○ | ○ |
| 2 | スウィートハート カフェ | ○ | ○ |
| 3 | リフレッシュメント コーナー | ○ | |
| 4 | イーストサイドカフェ | ○ | ○ |
| 5 | グレートアメリカン ワッフルカンパニー | ○ | ○ |
| 6 | ロイヤルストリート ベランダ | ○ | |
| 7 | ブルーバイユー レストラン | ○ | ○ |
| 8 | カフェオーリンズ | ○ | ○ |
| 9 | クリスタルパレス レストラン | ○ | ○ |
| 10 | ポリネシアンテラス レストラン | ○ | ○ |
| 11 | プラザパビリオン レストラン | ○ | ○ |
| 12 | ザ・ダイヤモンド ホースシュー | ○ | ○ |
| 13 | キャンプウッドチャック キッチン | ○ | |
| 14 | キャプテンフックス ギャレー | ○ | |
| 15 | グランマ・サラの キッチン | ○ | |
| 16 | ラケッティの ラクーンサルーン | ○ | |
| 17 | クイーンオブハートの バンケットホール | ○ | ○ |
| 18 | トゥモローランドテラス | ○ | |
| 19 | パンギャラクティック ピザポート | ○ |
赤文字で示したお店はドリンクのみの注文ができません。
なおロイヤルストリートベランダで取り扱われているのは普通の紅茶ではなく「カリビアントレジャーティー」というフレーバーティーのみです。
こちらは期間限定のメニューとなり、温かい時期は紅茶類の取り扱いがなくなりますのでご注意ください。
期間限定のドリンクについてはこちらの記事でご紹介しています!


ディズニーシーのコーヒーカフェラテ紅茶どこで売ってるか


続いてディズニーシーのコーヒー&カフェラテ、紅茶マップです。
なおメニューの情報は最新のものを掲載するよう努めていますが、予告なく変更になることもあるため、詳細は公式サイトもあわせてチェックしてくださいね。
ディズニーシーのコーヒー・カフェラテマップ
ディズニーシーの中でコーヒー・カフェラテが飲めるお店はこちらです。


- 背景が黄色:テイクアウトOK
- 背景がピンク:店内飲食のみ
| 番 号 | 店名 | コーヒー | カフェ ラテ | ||
| 温 | 冷 | 温 | 冷 | ||
| 1 | マンマビスコッティーズ ベーカリー | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 2 | カフェ ポルトフィーノ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 3 | ザンビーニブラザーズ リストランテ | ○ | ○ | ||
| 4 | マゼランズ | ○ | ○ | ||
| 5 | ゴンドリエスナック | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 6 | リストランテ ディ・カナレット | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 7 | ニューヨークデリ | ○ | ○ | ||
| 8 | レストラン櫻 | ○ | ○ | ||
| 9 | ドックサイドダイナー | ○ | ○ | ||
| 10 | テディルーズヴェルト ラウンジ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 11 | SSコロンビア ダイニングルーム | ○ | ○ | ||
| 12 | ケープコッド クックオフ | ○ | ○ | ||
| 13 | ホライズンベイ レストラン | ○ | ○ | ||
| 14 | ミゲルズ・エルドラド キャンティーナ | ○ | ○ | ||
| 15 | ユカタンベースキャンプ グリル | ○ | ○ | ||
| 16 | ルックアウト クックアウト | ○ | ○ | ||
| 17 | スナグリー ダックリング | ○ | ○ | ||
| 18 | アレンデール ロイヤルバンケット | ○ | ○ | ||
| 19 | サルタンズオアシス | ○ | ○ | ||
| 20 | カスバフードコート | ○ | ○ | ||
| 21 | セバスチャンの カリプソキッチン | ○ | ○ | ||
| 22 | ノーチラスギャレー | ○ | |||
| 23 | ヴォルケイニア レストラン | ○ | |||
赤文字で示したお店はドリンクのみの注文ができません。
ディズニーランドと同様に、ディズニーシーでもカフェラテが飲めるお店は非常に限られています。
- テイクアウトOKな店舗
- マンマビスコッティーズベーカリー
- ゴンドリエスナック
- 店内飲食のみの店舗
- カフェポルトフィーノ
- リストランテディカナレット
- テディルーズヴェルトラウンジ
ディズニーシーの紅茶マップ
続いて、ディズニーシーで紅茶が飲めるお店のマップはこちらです。


- 背景が黄色:テイクアウトOK
- 背景がピンク:店内飲食のみ
| 番 号 | 店名 | ホット | アイス |
| 1 | マンマビスコッティーズ ベーカリー | ○ | |
| 2 | カフェ ポルトフィーノ | ○ | ○ |
| 3 | ザンビーニブラザーズ リストランテ | ○ | |
| 4 | マゼランズ | ○ | ○ |
| 5 | リストランテ ディ・カナレット | ○ | ○ |
| 6 | ニューヨークデリ | ○ | |
| 7 | ドックサイドダイナー | ○ | |
| 8 | テディルーズヴェルト ラウンジ | ○ | ○ |
| 9 | SSコロンビア ダイニングルーム | ○ | ○ |
| 10 | ケープコッド クックオフ | ○ | ○ |
| 11 | ホライズンベイ レストラン | ○ | ○ |
| 12 | ルックアウト クックアウト | ○ | ○ |
| 13 | スナグリー ダックリング | ○ | ○ |
| 14 | オーケンの オーケーフード | ○ | |
| 15 | アレンデール ロイヤルバンケット | ○ | ○ |
| 16 | セバスチャンの カリプソキッチン | ○ | |
| 17 | ヴォルケイニア レストラン | ○ |
ケープコッドクックオフにはショーダイニングエリアがあり、こちらでもコーヒー・紅茶の取り扱いがあります。
ただしショーダイニングエリアは完全事前予約制ですのでご注意くださいね。


ディズニーでコーヒーカフェラテ紅茶が飲めるおすすめ店舗


ディズニーランド、ディズニーシーでコーヒーやカフェラテ、紅茶が楽しめる店をマップでご紹介してきました。
ここからは私のおすすめ店舗をピックアップしてご紹介しますね。
オリジナルブレンドのコーヒーが飲める店舗
コーヒー・カフェラテが飲める店舗のうち次のお店では、東京ディズニーリゾートオリジナルブレンドの豆を使っているんです。
- ディズニーランド
- カフェオーリンズ
- ディズニーシー
- ゴンドリエスナック
さらにこれらの店舗では2025年11月1日から「ディズニー・スウィートモーメント・カフェ」という新シリーズのメニューが登場。
こだわりのコーヒー・カフェラテとオリジナルスイーツのペアリングが楽しめるんですよ。


ディズニーでゆっくりコーヒーとケーキを味わえるなんて…♪
なおゴンドリエスナックでは紅茶の提供はないので、がっつりコーヒー派の方向けのおすすめ店舗ですね。
カフェオーリンズはコーヒー・カフェラテ・紅茶のすべてが取り扱われている上にモバイルオーダーの対象店舗となっています。


営業時間が長い店舗
入園してすぐや閉園間近の時間帯にコーヒーやカフェラテ、紅茶が飲みたくなることもありますよね。
そんなときにうれしいのが、営業時間が長いこれらの店舗です。
- ディズニーランド
- スウィートハートカフェ
- ディズニーシー
- マンマビスコッティーズベーカリー
スウィートハートカフェは、上でご紹介したカフェオーリンズやゴンドリエスナックと同様に「ディズニー・スウィートモーメント・カフェ」の対象店舗となっています。
なおマンマビスコッティーズベーカリーではアイスティーの提供はないのでご注意くださいね。
予約して優雅に楽しめる店舗
アトラクションやショーを満喫するのもいいですが、ディズニーの楽しみ方はそれだけではありません。
たまにはゆっくりお茶できるお店を予約してみるのはどうですか?
- ディズニーランド
- センターストリートコーヒーハウス
- ディズニーシー
- テディルーズヴェルトラウンジ
センターストリートコーヒーハウスではパークのイベントと連動したスペシャルデザートセット(14時〜17時限定)が提供されています。
テディルーズヴェルトラウンジではお店の名物であるパフェとコーヒー・紅茶を合わせることもできますし、エスプレッソやカプチーノ、ウィンナコーヒーとコーヒーのラインナップが豊富なのも魅力ですよ。


このお店では、正確には「カフェラテ」ではなくて「カフェオレ」が取り扱われています!
予約方法についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。


ディズニーでコーヒーカフェラテ紅茶どこで売ってる?マップでご紹介まとめ


本記事では、ディズニーランド・ディズニーシーでコーヒー・カフェラテ・紅茶をどこで売ってるかマップでご紹介してきました。
コーヒーを販売しているお店は非常にたくさんありますが、紅茶はそれに比べるとやや少なめ。
カフェラテに関してはごく限られた店舗でしか販売されていません。


紅茶派の人とカフェラテ好きの人は、それぞれどこで売ってるかチェックしておきましょう☆
お店によっては予約が必須(または推奨)だったり、ドリンク単独での注文ができなかったりするところがあります。
「予約してないけど今飲みたい!」と思ったときは、本記事でご紹介したマップ中の黄色い数字で示したお店に行ってみてくださいね。
また番外編として、ディズニーホテルのロビーラウンジでもコーヒー・紅茶・カフェラテが取り扱われています。


宿泊者以外でも予約なしで利用できて、さらにパークから近いディズニーランドホテルの「ドリーマーズラウンジ」が激推しです!
ディズニーホテルのラウンジではロンネフェルトの紅茶が飲めるので、紅茶派の人はぜひ行ってみてくださいね。
ドリーマーズラウンジの利用レポはこちらの記事でご覧いただけます♪












