映画「シュガーラッシュ」のヴァネロペが主役をつとめるディズニーパルパルーザ第3弾。
正式なイベントの名前は「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」といい、その名の通りおいしそうなスウィーツがモチーフになっています。
あまりにもかわいいお菓子の世界にわくわくしている方も多いのではないでしょうか?

ヴァネロペが主役って意外だったけど、かわいいしおいしそうだから楽しみだな〜!
いつからいつまで楽しめるのかな?

グッズやメニューもお菓子モチーフでたまらない…!
発売日をしっかりチェックして買い逃さないようにしなきゃね☆
今回はヴァネロペのパルパルーザ…略してヴァネパルについて、いつからいつまで楽しめるのか解説していきます!
ディズニーのイベントではもうおなじみですが、今回もイベント期間とグッズ・メニューの発売日がそれぞれ違っていますので、間違えないようにチェックしていきましょう♪

ヴァネロペがかわいいのはもちろんなんですが、ミッキーたちのコスチュームもやばそうな予感…
あまりにもかわいいヴァネパルに、みんなで備えましょう!
ヴァネロペパルパルーザはいつからいつまでか

まずはヴァネロペパルパルーザ(ヴァネパル)のイベント期間全体について、いつからいつまで開催されるのかをチェックしていきましょう!
ヴァネパルのイベント期間は2025年1月15日〜3月16日
ヴァネパルのイベントが開催される期間は、2025年1月15日から3月16日の約2ヶ月間です。
この期間中に何が楽しめるのかをご紹介します。
- エンターテイメントプログラム(パレード)
- パーク内のデコレーション
- バケツを持ったキャストに声をかけるとキャンディがもらえる(10時〜19時)
- アンバサダーホテルにスペシャルルーム登場
- ディズニーランドホテル宿泊でAR体験ができる
やっぱり一番気になるのはパレードではないでしょうか。
パレードに関する詳細な情報は、こちらの記事でご紹介しています☆

ヴァネパルのイベントプレビューは2025年1月14日に開催
上でご紹介したヴァネパルのパレードは、イベント開始前日の2025年1月14日にプレビュー公演が行われます。

今回も、ファンダフルディズニー会員向けにプレビュー鑑賞券が当たるキャンペーンが行われてます☆
もちろん私も応募しましたが…笑
ファンダフルディズニーについてくわしく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてくださいね。

なおプレビュー公演は、パレードルートの一部がメディアやキャンペーン当選者専用エリアとなりますが、その他の場所では一般のゲストも見ることができます。
つまり正式なイベント期間として発表されているより1日早く、1月14日から実質イベント開始ということになりますね。

プレビュー公演が行われる日には、パーク内のデコレーションも完成してるはずです☆
なおプレビュー開催日はイベント初日よりもパークが混むことがありますのでご注意くださいね。
混み具合が気になる方はこちらの記事も参考にしてください!

リゾートラインは1月14日から3月31日の間ヴァネパルと連動
ディズニーリゾートの外周をつないでいるモノレール・ディズニーリゾートラインでも、2025年1月14日から3月31日の間、ヴァネパルを楽しむことができるんですよ。
- ヴァネパルデザインのフリーきっぷ販売
- オリジナルデザインのスーベニアメダル販売
パークに入園する時間はないけど、少しでもヴァネパルを味わいたい…という場合にうれしいですよね。
ちなみに同時期にディズニーシーで開催されるイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」デザインのフリーきっぷも登場します!
こちらもかわいいイベントなので要チェックですね。
ヴァネロペパルパルーザのグッズはいつからいつまでか

あっという間に売り切れることでもはや有名になってしまったディズニーのイベントグッズ。
パルパルーザのグッズも毎回大人気ですので、ヴァネパルグッズも飛ぶように売れることがすでに予想できちゃいますよね。
ヴァネパルのグッズがいつ発売になるのかをしっかりチェックしておきましょう!
ヴァネパルグッズの発売日は2025年1月14日
ヴァネパルのグッズは、2025年1月14日発売となります。
パレードのプレビューが行われるのと同じ日なので、この日はたくさんのゲストがディズニーランドに訪れそうですね。
グッズのラインナップはまだすべて発表になっていませんが、身につけグッズやぬいぐるみなどさまざまなものが発売予定ですよ。
- カチューシャ
- ファンキャップ
- ショルダーバッグ
- ネックポーチ
- スウィートポッピン・スティック
- ぬいぐるみ
- 缶バッジ
- シール
- ポストカード 等
これがあればパレードやパークをもっと楽しめる…というスウィートポッピン・スティック、何かを思い出しませんか?
そう、ドナルドパルパルーザのときのグワグワスティックですね!笑

振るとグワグワ言うスティックね、あったね〜!
ヴァネパルのスティックは、どうやら振るとシャカシャカと音が鳴る様子。
早く実物を見てみたいですね!
ヴァネパルグッズは売り切れ次第終了の可能性あり
発売日はともかくとして、ヴァネパルグッズがいつまで買えるのかも気になるところですよね。
過去のパルパルーザグッズも発売からほんの数日で姿を消したものが多数あったように、ヴァネパルのグッズも売り切れしだい終了となる可能性が高いです。
ただし最近は人気のグッズを中心にアプリでの予約販売に切り替えられることが増えてきました。

予約販売だと手元に届くのが半年後になっちゃうのがデメリットですが、確実に購入できるのは助かりますね〜!
とりあえず、イベント期間が終わるまでグッズの在庫がたっぷりある可能性はほぼゼロだと考えておきましょう。
「欲しいグッズはすぐに買う・絶対に後回しにしない」が鉄則です。
グッズ売り切れ状況についてよりくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください!

ヴァネロペパルパルーザのメニューはいつからいつまでか

かわいくておいしいフードやドリンクメニューも、ヴァネパルの楽しみのひとつですよね!
ヴァネパルのメニューはディズニーランドのパーク内だけでなく、ディズニーホテルでも楽しむことができますよ。
パーク内のヴァネパルメニューは2024年12月26日〜2025年3月31日
ディズニーランドのパーク内で提供されるヴァネパルのメニューは、2024年12月26日から2025年3月31日まで販売されます。

イベントよりも早く始まって、遅くまでやってくれるんだね〜!
ただしこちらも売り切れには要注意。
グッズほどあっという間になくなってしまうことはさすがにないですが、2024年ハロウィンイベントではフードの早期販売終了が話題になりました。
ヴァネパルのメニューも、実際には3月31日を待つことなく販売終了するものがあるかもしれません。

グッズだけじゃなくフードも、「次来たときでいいか〜」は危険だってことですね!
ホテルのヴァネパルメニューは2025年1月14日〜3月31日
ディズニーホテルのうち、アンバサダーホテルとディズニーランドホテルでは2025年1月14日からヴァネパルメニューが提供されます。
アンバサダーホテルのヴァネパルメニューは途中でメニューが変わるものや提要期間が違うものがありますので、こちらでまとめておきましょう。
レストラン名 | メニュー名 | いつからいつまでか |
シェフミッキー | ランチブッフェ ディナーブッフェ スペシャルドリンク | 1月14日〜2月23日 2月24日〜3月31日 |
エンパイアグリル | エンパイアグリルランチ エンパイアグリルディナー スペシャルドリンク | 1月14日〜2月16日 2月24日〜3月31日 |
チックタックダイナー | スペシャルセット | 1月14日〜3月31日 |
スペシャルドリンク | 1月14日〜2月23日 2月24日〜3月31日 | |
ハイピリオンラウンジ | ケーキセット スペシャルドリンク プレミアムスウィーツセット | 1月14日〜2月23日 2月24日〜3月31日 |
テイクアウトドリンク | 1月15日〜3月17日 | |
ライトディナー | 3月17日〜3月31日 |
マーカーをつけたテイクアウトドリンクは、アンバサダーホテルの中でもヴァネロペのパルパルーザイベントスベシャルルーム宿泊者限定のメニューとなっています。
ヴァネロペパルパルーザいつからいつまで?グッズやメニューもご紹介まとめ

今回は、ヴァネロペが主役を務めるパルパルーザ第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」について、イベントやグッズ、メニューがいつからいつまで楽しめるのかをご紹介してきました。
最後にもう一度おさらいしておきましょう!
- パーク内のヴァネパルメニュー販売:2024年12月26日〜2025年3月31日
- ホテルのヴァネパルメニュー販売:2025年1月14日〜
- ヴァネパルグッズ発売:2025年1月14日〜
- イベントプレビュー:2025年1月14日
- イベント期間:2025年1月15日〜3月16日
- リゾートラインのイベント期間:2025年1月14日〜3月31日
上記の通り、正式にイベントがスタートするのは2025年1月15日からですが、その前日にはプレビュー公演が行われます。
同日にグッズも発売されますので、ヴァネロペのパルパルーザを楽しめるのは実質2025年1月14日からと言えますね。

ヴァネパルのイベントメニューは、クリスマスイベントが終わった翌日から一足早く提供開始となりました!
ディズニーのイベントグッズがすぐ売り切れるのはもう有名な話ですし、最近ではフードメニューの販売終了日が前倒しになることも。
グッズは発売日から数日の間スタンバイパスが必要になる可能性が非常に高いので、欲しいグッズがある場合はよりくわしく情報をゲットしておきましょう!

また同時期にディズニーシーではダッフィー&フレンズのスペシャルイベントが開催されます!
こちらも間違いなくかわいいので、両パークのイベントを満喫したい方は下記の記事もぜひチェックしてくださいね♪

\ 前泊してグッズ発売に備えよう /