ディズニーアプリはクレジットカード登録できない?変更方法も解説

ディズニーアプリはクレジットカード登録できない?変更方法も解説

近年は全ての手続きが公式アプリから行えるようになったディズニーランドとディズニーシー。

その中でもDPA(ディズニープレミアアクセス)の購入やモバイルオーダーの注文など、支払いが発生するサービスを利用する際にはクレジットカードの情報入力が必要です。

なや美

できるだけスムーズにDPAを買うために支払い方法を先に入力しておきたいんだけど…
クレジットカードは事前登録できないの?

けんさく

前に使ったときとは別のカードで支払いたいな〜
クレジットカードの変更方法ってどうやるのかな?

本記事では、ディズニーアプリにクレジットカードを先に登録することはできないのか、そして一度登録したカードを変更したい場合はどうすればいいのかについて解説します。

Chariot

モタモタしてるうちに欲しいパスが売り切れたら…と思うと焦りますよね。
当日落ち着いて購入できるように、しっかりチェックしておきましょう☆

目次

ディズニーアプリでクレジットカードを登録する方法

まずは、ディズニーアプリにクレジットカードを登録できるかどうかから解説していきます。

クレジットカードの事前登録のみはできない

パークに入園する前に、ディズニーアプリにクレジットカードの情報だけを事前登録することはできません。

Charlie

原則として、決済が発生するサービスを利用する際に登録する形になります。

「急いでるのに!」と思いそうですが、DPAの購入もモバイルオーダーの枠も、支払い方法の入力画面に行った時点で仮予約になっているのでご安心ください。

間違えて入力して決済エラーになる方が手間なので、ゆっくり落ち着いてクレジットカード情報の入力をしてくださいね。

なお、これまでに「オンライン予約・購入サイト」やディズニーアプリでクレジットカード決済を使用したことがある場合は、そのときのカード情報が登録されているため、2回目以降改めて入力する必要はありません。

使用するとクレジットカードが登録されるサービス

過去にオンラインで使用したカードの情報は登録される、とお伝えしました。

それでは具体的に、どのようなサービスを使用した際にクレジットカードが登録されるのかをみていきましょう。

使用するとクレジットカードが登録されるサービス
  • ディズニーホテルの宿泊予約・申込金の支払い
  • バケーションパッケージの予約・支払い
  • ショーレストランの予約・支払い
  • ビビディバビディブティックの予約・申込金の支払い
  • ガイドツアーの予約・支払い(2025年現在実施なし)
  • DPAの購入
  • モバイルオーダーの注文・支払い
  • アプリでのグッズ購入(入園者用のもの)
  • ディズニーフォトのスナップフォトCD購入
  • 2023年3月31日以前が入園日のディズニーチケット購入

ショーレストランではない通常のレストランの予約(プライオリティシーティング)は申込金が不要で現地決済のみとなるため、クレジットカードは登録されません。

またオンラインでのグッズ購入に関して、パーク未入園者を対象としているもの(ディズニーストア.jpの利用)は対象外となっています。

Chariot

入園者向けのオンラインショッピングも、クレジットカード以外(キャリア決済/コンビニ・郵便局での後払い)を使用した場合は支払い方法の登録はされません!

注意!現在のディズニーチケットの購入ではクレジットカード登録できない

ここで注意が必要なのが、2023年4月1日以降のディズニーチケットを購入する際に使用したクレジットカードは登録されないということです。

Charlie

現在、ディズニーチケット購入とその他のオンライン手続きは別のシステムを使用しています!

システムが分かれたことによって、オンライン予約・購入サイトが混雑しているタイミングでもディズニーチケットをスムーズに取れるようになりました。

ただ、ディズニーチケット購入時に使用したカードは「別システムで使われたカード」となるので、ディズニーアプリに登録されません。

けんさく

登録されてるから大丈夫って思ってたのに、DPA購入時に改めて支払い方法の入力を求められたら焦っちゃいそうだよ…

ディズニーアプリでクレジットカードの変更をする方法

ディズニーアプリで使用するクレジットカードを、すでに登録されているものから別のカードに変更したい場合の手続きについてもチェックしておきましょう!

事前にクレジットカードを変更することはできない

クレジットカードの登録と同様に、パークに入園する前にクレジットカードの情報を変更しておくことはできません。

こちらもやはり、当日アプリでサービスを利用する際に手続きが必要になります。

Charlie

こちらも、支払い方法の入力まで進めればもうDPAやモバイルオーダーの枠は仮押さえ状態になってます!
ゆっくり入力したので大丈夫ですよ♪

各サービス利用時にクレジットカードの変更が可能

ディズニーアプリに登録されている情報からクレジットカードを変更する場合は、次のサービスを利用する際に変更が可能です。

  • DPAの購入
  • モバイルオーダーの注文
  • アプリでのグッズ購入(入園者用のもの)

いずれのサービスも、手続き中に表示される「お支払い方法」欄で「変更」ボタンを押すことによって、変更後のクレジットカード情報を入力できるようになります。

なおクレジットカード決済はエラーが出ることもありますので、念の為複数のクレジットカードを使えるようにしておくと安心ですよ。

Chariot

ディズニーアプリで使えるクレジットカードについては次で詳しく解説しますので、しっかりチェックしておきましょう♪

ディズニーアプリで使用できる支払い方法

ディズニーアプリで登録・使用できる支払い方法はクレジットカードのみですが、デビットカードやプリペイドカードも利用可能です。

具体的にどんなものが使用できるのか解説していきますね。

ディズニーアプリで使用できるクレジットカード

ディズニーアプリでは、次のブランドマークがついたクレジットカードが使用できます。

ディズニーアプリで使えるクレジットカードブランド
  • JCB
  • VISA
  • Master Card
  • アメリカンエキスプレス
  • ダイナースクラブカード

主要ブランドのカードなら原則使用できますが、これらのブランドマークがついていても一部使用できないカードがあります。

ディズニーアプリで使用できるデビットカード・プリペイドカード

上述したクレジットカードのほか、デビットカードやプリペイドカードもディズニーアプリでの支払いに使用できます。

Charlie

ここで言う「プリペイドカード」は、「プリペイド式(チャージ式)のクレジットカード」のことです!

デビットカードとプリペイドカードは、次のブランドマークがついたもののみ使用できますので、事前にチェックしておきましょう。

  • JCB
  • VISA
  • Master Card
  • アメリカンエキスプレス
  • ダイナースクラブカード

ちなみに使用方法はクレジットカードと同じ。

アプリで各種サービスを使用する際に、「クレジットカード情報の入力」からデビットカードやプリペイドカードの情報(カード番号等)を入力すればOKです。

ディズニーアプリではPayPayやSuicaは使えない

DPAやモバイルオーダーをディズニーアプリから購入・注文する際は、上述した支払い方法以外は使用できません。

PayPayなどのバーコード決済や、Suicaなどの交通系ICもアプリでは使えないのでご注意ください。

Chariot

PayPayはディズニーチケットの購入にのみ使えますが、パーク内・アプリともに対応してません。
交通系ICはパーク内では使えるところが多いですが、アプリはダメです!

クレジットカードを持っていない方は、こちらの記事を参考にしてディズニーを楽しんでくださいね。

ディズニーアプリでクレジットカードを使う場合の注意点

使おうと思っているクレジットカードが、ディズニーアプリで使用できるカードブランドだからと安心している方!

実はもう何点か確認しておくべきことがあるんです。

もう少しだけお付き合いくださいね。

3Dセキュアの設定ができていないカードは使えない

上でご紹介したブランドマークのついたクレジットカードであっても、3Dセキュアの設定ができていないカードはディズニーアプリで使用できません。

Charlie

これはデビットカードやプリペイドカードでも同様です!

3Dセキュアの設定方法はカード会社によって異なりますので、パークに行く前に必ず確認しておきましょう。

それぞれのカードの公式サイトで設定方法や状況の確認ができるはずですよ。

本人以外の名義のカードは使えない

こちらはディズニーアプリの仕様ではなくクレジットカードの利用規約なのですが…本人以外の名義のクレジットカードは使用できません。

よくあるのが、「未成年の子どものために親のカードを貸してあげたい」というケース…

Chariot

家族であっても、同意があっても、規約違反になることには変わりありません。

不正利用とみなされてしまうと、補償や付帯サービスが使えなくなったり、カード自体が止められてしまう可能性もあります。

本人以外の名義のクレジットカードを使うのではなく、未成年でも持てるプリペイドカードを契約するか、下記の記事でご紹介している方法で現地でDPAを購入するようにしましょう。

ディズニーアプリはクレジットカード登録できない?変更方法も解説まとめ

本記事では、ディズニーアプリにクレジットカードを事前登録できないのかどうかについて解説してきました。

ディズニーアプリにクレジットカード登録できない?
  • 入園前にクレジットカード情報のみを登録しておくことはできない
  • オンライン予約・購入サイトやアプリで使用したクレジットカードの情報は登録される

事前に登録しておくことはできませんが、前回使用したクレジットカードの情報は登録され、次回以降の使用時は自動的にカード番号等が入力されています。

なや美

つまり朝イチでDPAを買うときにクレジットカード情報を入力すれば、その後のDPA購入やモバイルオーダー注文時には情報が登録されているってことね♪

また、登録されたクレジットカードの情報を変更したい場合は、各サービス利用時に変更後のカードの情報を入力しなおせばOK。

入園前には変更できないので要注意ですが、支払い方法の入力画面まで進めた時点でDPAやモバイルオーダーの枠は仮予約状態になっていますので、落ち着いて手続きを進めましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ディズニー、旅行、美味しいものが好きな主婦。

TDL元キャストで推しはミニーちゃん♡
かなり昔に花の取れたミラコ嫁でもあります。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように
みなさまのお役に立てる記事をお届けします!

目次