セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバー違いは?どっちがおすすめ?

セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバー違いは?どっちがおすすめ?

ディズニーホテルの中でもっともリーズナブルに宿泊できるセレブレーションホテルには、ウィッシュとディスカバーの2棟があります。

なや美

どっちもセレブレーションホテルなんだよね?
違いがわからないからどっちを予約するか決めにくいな〜

けんさく

ウィッシュとディスカバー、どっちがおすすめとかあるのかな?

今回は、セレブレーションホテルの「ウィッシュ」と「ディスカバー」の違いや共通点、どっちがおすすめなのかについてくわしく解説していきます!

Charlie

私たちは両方泊まったことがありますが、個人的にはウィッシュが好きかな〜
その理由も後ほどお伝えしますね!

\ ディズニーホテルで最安値 /

目次

セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバー違い6選

さっそく、セレブレーションホテルの「ウィッシュ」と「ディスカバー」にはどのような違いがあるのかについて解説していきますね。

ウィッシュとディスカバーの違い
  • 外観・ロビー・中庭
  • 部屋の内装・アメニティ
  • 部屋タイプ・部屋数
  • オープン日・リニューアルの進み具合
  • 値段

違い①外観・ロビー・中庭

外から見た時点でわかる違いとしては、まず外観のデザイン!

ウィッシュは黄色い外壁、ディスカバーは赤っぽいピンクの外壁です。

ホテル内に入ると、ロビーの内装や中庭のデザインにも違いがあることがわかりますよ。

これはウィッシュとディスカバーではテーマが違うからなんですよね。

夢やファンタジーをテーマにしたウィッシュのロビーでは、アトラクション「アリスのティーパーティー」を楽しむミニーちゃんがお出迎え。

中庭にはエレクトリカルパレードのフロート(台車)の形をしたトピアリーが飾られていて、夜になると明かりがつきます。

一方ディスカバーのテーマは冒険や発見。

ロビーでゲストを出迎えてくれるのは、カヌーに乗ったミッキーです。

ディスカバーの中庭には、金銀財宝の詰まった宝箱や船のオブジェが飾られています!

セレブレーションホテルは宿泊者以外でも入館できるホテルです。

泊まっていない方の棟にも、ロビーや中庭の見学に行きたくなっちゃいますね!

Chariot

ウィッシュとディスカバーは行き来できますが、直結はしてません!
ホテルエントランスから出て、2棟の間にある道を横断して移動しましょう☆

違い②部屋の内装・アメニティ

ウィッシュとディスカバーではテーマが違うとお伝えしましたが、それは部屋の内装やアメニティのデザインにも反映されているんです。

ウィッシュディスカバー
部屋
アメニティ

ファンタジーランドやマーメイドラグーンなどのアトラクションが描かれ、カラフルでポップなイメージのウィッシュ。

対するディスカバーは、アドベンチャーランドやクリッターカントリー、プロメテウス火山周辺が描かれています。

なや美

どっちも、ディズニーランドとディズニーシー両方の要素がうまく混ざって描かれてるのがおもしろいね!

アメニティについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

違い③部屋タイプ・部屋数

ここまで主に見た目の違いをご紹介してきましたが、ここからは少し実用性のお話になっていきます。

ウィッシュとディスカバーでは、部屋のタイプと部屋数が少しだけ違うんですよ。

部屋タイプ定員
広さ
部屋数
ウィッシュディスカバー
スタンダード4人
29㎡
168154
スタンダード
(ガーデンサイド)
4人
29㎡
124124
スタンダード
(オーシャンサイド)
4人
29㎡
2828
トリプル3人
32㎡
73
スーペリア4人
35〜39㎡
711
コーナー3人
28㎡
16なし
クインテット5人
29㎡
なし28
アクセシブル2・3人
33・37㎡
22
合計352350

コーナールームはウィッシュだけ、クインテットルームはディスカバーだけにしかありません。

またディスカバーには3人定員の部屋が少なく、大人数でのお泊まりがしやすいつくりになっていますね。

けんさく

建物の形はほぼ同じなのに、中は結構違いがあるんだね!

違い④オープン日・リニューアルの進み具合

同じセレブレーションホテルであるウィッシュとディスカバーですが、実はオープンした日が違います。

さらに2025年現在、バスルームと洗面所のリニューアル工事が進められているのですが、その進捗にも違いがあるんですよ。

ウィッシュディスカバー
前身の
オープン日
2005年
2月25日
(ファウンテンテラスホテル)
2005年
2月25日
(パームテラスホテル)
前身の
クローズ日
2016年
2月27日
2016年
6月1日
リブランド後
オープン日
2016年
6月1日
2016年
9月10日
バスルーム
リニューアル
2024年
7月16日に完了
2025年
1月9日〜
7月16日

セレブレーションホテルとしてのオープン日は2016年ですが、こちら以前は「パーム&ファウンテンテラスホテル」として営業していたホテルをリブランドしたもの。

前身のホテルのオープン日から数えると、築20年になるんですね。

そのため水回りの古さが指摘されることが多かったのですが、ウィッシュはひと足さきにバスルームのリニューアルが完了しています。

Charlie

2025年7月16日には、ディスカバーのバスルームリニューアルも完了する予定です!

違い⑤値段

ウィッシュ・ディスカバーともに最安値の部屋はスタンダードルームなのですが、その値段が少し違っているんです。

  • ウィッシュ:27,500円
  • ディスカバー:26,000円

それほど大きな差ではないですが、ちょっとだけディスカバーの方が安くなっています。

なおこちらは2025年2月時点での調査結果です。

7月以降、ディスカバーのバスルームリニューアルが完了すれば、もしかしたら同額になるかもしれませんね。

違い⑥住所

同じセレブレーションホテルで、隣同士に並んで立っているウィッシュとディスカバー。

しかし実は住所が違うんです!

Chariot

ウィッシュとディスカバーの間に道路があるんですが、そこが境目になってるんですね!

ウィッシュ〒279-8502
千葉県浦安市明海7-1-1
ディスカバー〒279-8503
千葉県浦安市日の出7-1-1

ホテルの住所が必要になる頻度は高くないですが、事前に荷物を送りたいときなどは気をつけないといけませんね。

セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバー共通点

ここまでウィッシュとディスカバーの違いをご紹介してきました。

次は両者の共通点についてもチェックしてみましょう!

ウィッシュとディスカバーの共通点
  • ホテル内の施設・設備
  • サービス・特典

共通点①ホテル内の施設

まず、ウィッシュとディスカバーの館内には同じ施設が備わっています。

  • レストラン(朝食のみ)
  • 売店
  • パークグッズショップ(サンプル展示のみ)
  • ホームデリバリーサービスカウンター
  • メダリオンメーカー
  • コインランドリー
  • 自動販売機

セレブレーションホテルは唯一のバリュータイプに分類されるディズニーホテルのため、他と比べると施設は控えめ。

ウィッシュ・ディスカバーともにランチ・ディナー営業をしているレストランがありませんので、ごはんをどこで食べるか困ったらこちらの記事を参考にしてくださいね。

共通点②サービス・特典

ディズニーホテルならではの特典やサービスも、ウィッシュ・ディスカバーどっちに宿泊しても受けられます。

ウィッシュ・ディスカバー共通のサービス・特典
  • ディズニーランドへのハッピーエントリー
  • ホテルでのパークチケット販売
  • エクスプレスチェックアウト
  • パーク行きのシャトルバス
  • オンラインチェックイン(公式サイトから予約した場合のみ) 等

パークまで距離はあるものの、ディズニーランドへのハッピーエントリーが使えるホテルで最安値だというのがセレブレーションホテルの大きな魅力ですよね。

ハッピーエントリーについてもっとくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバーどっちがおすすめ?

細かい違いはいくつかあるものの、ディスカバーとウィッシュのどっちがより自分たちにとっておすすめなのか…決め手に欠ける場合は、次のことを参考にして検討してみてください!

  • 5人で泊まりたい→ディスカバーがおすすめ!
  • 角部屋に泊まりたい→ウィッシュがおすすめ!
  • キャラクターや雰囲気の好みで選ぶのもおすすめ!

5人で泊まりたいならディスカバー

大人5人で泊まるなら、ディスカバー一択です。

Charlie

5人定員の「クインテットルーム」は、ディスカバーにしかありません!

ディズニーホテルでは小学生以下の子供なら添い寝でOKなので、子供含む5人であればスタンダードルームでも宿泊可能です。

ただしセレブレーションホテルのベッドは他のディズニーホテルのベッドより小さいため、添い寝だと狭く感じることも。

なや美

小学生でも中〜高学年になるとベッド1つ使わせてあげたいよね。。

角部屋を指定したいならウィッシュ

ウィッシュには5人泊まれるクインテットルームがない代わりに、コーナールームがあります。

こちらはスタンダードルームと同じ値段で、角部屋に泊まれるというもの。

けんさく

他のホテルだと、角部屋をリクエストしても希望通りにならないことがあるもんね。
最初から角部屋を指定して予約できるのはうれしいかも!

部屋の広さはスタンダードよりもほんの少しだけ狭いですが、ベランダに出られるのがうれしいポイントですね。

キャラクターや雰囲気の好みで選ぶのもおすすめ!

少人数での宿泊だし、角部屋に特にこだわりはないし…という方は、キャラクターや雰囲気で選ぶのがおすすめです。

Charlie

私がウィッシュの方が好きなのは、まさにこれが判断基準です!
ミニーちゃん好きとしてはウィッシュを選ばない理由がない…☆

ウィッシュとディスカバーのどっちを選ぶか決め手に欠ける場合は、下の表を参考にして、好みに合いそうな方を選んでみてください!

ウィッシュディスカバー
テーマ
ファンタジー
冒険
発見
キャラクターミニーミッキー
雰囲気かわいい感じかっこいい感じ
パーク内の
エリア
ファンタジーランド
マーメイドラグーン 等
アドベンチャーランド
ロストリバーデルタ 等

セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバー違いは?どっちがおすすめ?まとめ

リーズナブルにお泊まりディズニーが楽しめるセレブレーションホテル。

本記事では、セレブレーションホテルのウィッシュとディスカバーにどんな違いがあるのかについて解説してきました。

ウィッシュとディスカバーの違い6選
  • 外観・ロビー・中庭
  • 部屋の内装・アメニティ
  • 部屋タイプ・部屋数
  • オープン日・リニューアルの進み具合
  • 値段
  • 住所

パッと見た感じは色違い程度に思えるウィッシュとディスカバーですが、くわしく見ていくと意外とたくさん違いがあるんです!

アメニティのデザインも違いますので、ぜひ両方泊まって集めたくなっちゃいますよね。

また、ウィッシュとディスカバーはどっちがおすすめなのかについても解説してきました。

ウィッシュとディスカバーどっちがおすすめか
  • 5人で同じ部屋に泊まりたい…ディスカバーがおすすめ
  • 角部屋に泊まりたい…ウィッシュがおすすめ

上記のほか、好きなキャラクターや雰囲気によってどっちがおすすめかは変わってきます。

本記事でご紹介した内容を参考に、ウィッシュとディスカバーのどっちに泊まるか検討してみてくださいね!

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ディズニー、旅行、美味しいものが好きな主婦。

TDL元キャストで推しはミニーちゃん♡
かなり昔に花の取れたミラコ嫁でもあります。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように
みなさまのお役に立てる記事をお届けします!

目次