ファンタジースプリングスホテルのコンビニ営業時間!おにぎりやお酒値段は?

ファンタジースプリングスホテルのコンビニ営業時間!おにぎりやお酒値段は?

宿泊するホテルにあると便利でちょっとうれしい存在といえばやっぱりコンビニですよね。

特に用事がなくても覗いてみたくなるのは私だけでしょうか?笑

けんさく

ファンタジースプリングスホテルのコンビニって営業時間何時から何時まで?
パークから帰ってから寄れるかな〜?

なや美

おにぎりとかお酒はやっぱりディズニー価格なのかなぁ?
普通のコンビニとどのくらい値段が違うのか知りたい!

実はファンタジースプリングスホテルは、ディズニーホテルの中でもコンビニが充実しているんです☆

本記事ではファンタジースプリングスホテルのコンビニ的存在である売店「ジョイフルスプリングス」について、営業時間や値段をご紹介しますね。

Chariot

いきなりネタバレしますがおにぎりやお酒など結構品揃え豊富です!
素敵なお部屋で乾杯するのにうれしいですよね♪

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

目次

ファンタジースプリングスホテルのコンビニ営業時間を解説

最初にお伝えしておくと、ファンタジースプリングスホテル内にある売店「ジョイフルスプリングス」は24時間営業のコンビニではありません。

行ってみたら営業時間外でショック…なんてことにならないように、何時から何時まで営業しているのかチェックしておきましょう!

コンビニ代わりの売店営業時間:6時〜24時

ファンタジースプリングスホテルの売店「ジョイフルスプリングス」の営業時間は6時から24時です。

24時間営業のコンビニには及びませんが、パーク開園前の時間から日が変わるまで利用できるので便利ですよね。

Charlie

ジョイフルスプリングスはファンタジーシャトー側にあるので、グランドシャトーの客室からだとちょっと遠いです!
閉店時間に気をつけてくださいね。

ファンタジースプリングスホテル近くの24時間営業コンビニ

ファンタジースプリングスホテルの周辺にあるのは主にホテルで店舗は少ないのですが、ディズニーオフィシャルホテルの中で唯一24時間営業のコンビニを有しているのがヒルトン東京ベイ!

こちらのホテルは宿泊者以外でも入れるため、ファンタジースプリングスホテルの宿泊者も館内のコンビニ(ローソン)を利用できますよ。

ファンタジースプリングスホテルからは徒歩5分ほど。

コピー機やATMもあるので、困ったときの救世主になってくれそうですよね。

ファンタジースプリングスホテルのコンビニ値段!おにぎりやお酒いくら?

ジョイフルスプリングスは24時間営業ではないですが、元は大手コンビニのデイリーヤマザキです。

そのため品揃えは一般的なコンビニに負けないほど充実しているんですよ。

ここではジョイフルスプリングスの品揃えとそれぞれの値段をご紹介しますね。

おにぎり等食料品の値段

まずはおにぎりやお弁当、デザート類など食料品の値段を見ていきましょう。

おにぎり250円前後
サンドイッチ400円前後
お弁当
麺類
600〜800円
カップ麺
カップ茶漬け
200〜300円
アイス500円前後
ヨーグルト類200円前後
プリン等
カップデザート
400〜600円
カットフルーツ300〜500円
スナック菓子200〜300円
あめ、グミ等150〜300円
おつまみ200〜1,000円

おつまみや軽食から食事になりそうなものまで、かなり幅広いラインナップですよね。

同じデラックスタイプのミラコスタではコンビニ代わりの売店でおにぎりの販売がないので、比較するとファンタジースプリングスホテルはかなり充実しているといえます。

お酒含むドリンクの値段

続いてお酒を含むドリンク類の値段です。

お酒ビール類300〜700円
チューハイ
ハイボール等
300〜500円
ワイン等
(ボトル)
3,000円前後
ノンアルコール200〜500円
ペットボトル飲料250円
ジュース類150〜500円
牛乳170円
カフェオレ類200〜300円
ゼリー飲料200〜400円
栄養ドリンク200〜500円

ファンタジースプリングスホテルの館内には自動販売機がありませんが、24時まで営業しているコンビニでお酒も取り扱いがあるので便利ですよね。

ちなみにグランドシャトー宿泊者は特典として客室内の冷蔵庫に入っているドリンク類(ミニバー)が無料で飲めますよ。

日用品やベビー用品の品揃え

最後に日用品やベビー用品の品揃えです。

日用品・ベビー用品の品揃え
  • 日用品
    • 日焼け止め
    • 冷却シート
    • フェイスマスク
    • 入浴剤
    • アイマスク
    • リフレッシュシート
    • ハンカチ
    • ポケットティッシュ
    • ヘアクリップ
    • 爪切り
    • マスク
    • 歯ブラシ
    • 絆創膏
    • 手指消毒用アルコール
    • シャンプー類
    • スキンケアセット
    • コンタクトレンズ保存液
    • 整髪料
    • 下着類
    • 靴下・ストッキング
    • SDカード
    • 両面テープ
    • 雨具
    • 生理用品
    • 季節用品
      • 汗拭きシート
      • クールネックリング
      • ハンディファン
  • ベビー用品
    • 離乳食
    • 粉ミルク(キューブタイプ)
    • ベビーおやつ
    • ベビー麦茶
    • ベビー飲料水
    • おむつ
    • おしりふき
    • 子供用歯ブラシ
    • ストローマグ
    • ペットボトル用ストロー
    • スタイ
    • ベビー靴

かなり充実した品揃えなので、忘れ物をしてしまったり、足りなくなって困ったり…というときも安心です。

なおディズニーデザインのエコバッグやハンカチなども販売されていますが、ファンタジースプリングスホテル内ではパークグッズの取り扱いがありませんのでご注意を…

お土産はホテルに戻る前に忘れずに買っておきたいですね。

ファンタジースプリングスホテルのコンビニが混む時間を解説

品揃え豊富で便利なジョイフルスプリングスは多くのゲストが利用するため、時間帯によっては非常に混雑します!

どのような時間帯が混みやすいのかもチェックしておきましょう。

1番混む時間:パーク閉園後〜コンビニ閉店時間

1日の中でもっともジョイフルスプリングスが混むのは、パークが閉園する21時過ぎからコンビニ閉店時間である24時の間です。

パークから帰ってきて部屋に戻る前に立ち寄る人が多いので、21時〜22時の間は特に混雑が目立ちます!

またこの時間帯には主に食料品が一気に減り、品切れが続出しますのでご注意ください。

Chariot

パークでギリギリまで遊んじゃって「そういえばご飯食べてない!」ってときや、寝る前にお部屋で乾杯したいとき…
コンビニに行きたくなる気持ちはわかりますよね。

2番目に混む時間:コンビニ開店時間〜パーク開園前

閉園後に次いで混雑しやすいのは、ジョイフルスプリングスが開店する6時からパーク開園前の8時くらいまでの間です。

ファンタジースプリングスホテル宿泊者は、ディズニーシー・ディズニーランドの両方にハッピーエントリーで入園できます。

そのため開園前の少し早い時間にコンビニで必要なものを買って、ゲート前に並びに行く…というパターンが多いんですよね。

Charlie

ホテルレストランで朝食をとるのではなく、ゲートに並びながら軽く朝ごはんを済ませる人も多いですからね!

ハッピーエントリーを利用する場合、何時くらいまでに買い出しを済ませて並べばいいのかについてはこちらの記事も参考にしてくださいね。

ファンタジースプリングスホテルのコンビニ営業時間!おにぎりやお酒値段は?まとめ

ファンタジースプリングスホテルには24時間営業のコンビニがありませんが、コンビニ代わりの売店「ジョイフルスプリングス」が非常に便利です。

本記事ではジョイフルスプリングスの営業時間や品揃え、おにぎりやお酒の値段をご紹介してきました。

ジョイフルスプリングスの営業時間

6時〜24時

パーク開園前から深夜まで営業している上、品揃えもかなり充実しています。

おにぎりやお酒の値段は一般的なコンビニよりやや高いですが、観光地価格だと思うと妥当かなという気がしますね。

けんさく

ディズニーはパーク内の自動販売機も割高だもんね!

なお記事中でもお伝えしましたが、ジョイフルスプリングスではパーク内で販売されているようなお土産物の取り扱いはありません。

お土産の買い忘れがないよう、またバケーションパッケージのグッズ引換やファンタジースプリングスホテル宿泊者限定グッズの購入も、忘れずにパーク内で済ませておいてくださいね。

その他ファンタジースプリングスホテルにない施設はこちらの記事でもご紹介しています!

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かれこれ35年以上ディズニーを愛好し、
パークに通い続ける主婦です。

元TDLキャスト、
元年パスユーザー、
ミラコスタFTW卒花☆

パークで踊っている
ミニーちゃんを見るのが大好き。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように、

・AI不使用
・公式情報と自分の経験に基づいた記事作成

…をお約束して情報をお伝えしています!

目次