ディズニーの1年の中でも、人気の高いイベントなのがやっぱりハロウィン!
2025年もディズニーランド・ディズニーシーの両パークはもちろんのこと、ディズニーホテルやディズニーリゾートラインなどパーク外も含めて盛大にハロウィンイベントが開催されます。

2025年のディズニーハロウィンはいつからいつまで楽しめるの?
期間をチェックしておきたいよね☆

今年はどんなハロウィンなのか、イベントの内容も要チェックよ!
本記事では、みんなが楽しみにしている2025年のディズニーハロウィンについて、期間がいつからいつまでなのかや各パークで楽しめる内容をご紹介します。
遊びに行くパークのイベント内容をチェックしたり、どっちに行くか決める際の参考にしたり…ディズニーハロウィンを満喫するお手伝いができれば幸いです♪

仮装やエンターテイメントに加え、秋はおいしいものが多いのでスペシャルメニューも楽しみですよね〜♪
\ お泊まりで両パークのハロウィンを満喫 /
ディズニーハロウィン2025の期間はいつからいつまでか

まずは、東京ディズニーリゾート全体でのハロウィンイベント期間をチェックしていきましょう!
イベント期間:2025年9月17日〜10月31日
2025年のディズニーハロウィンは、9月17日から10月31日の1ヶ月半にわたって開催されます!

去年は10月から11月頭にかけて行われましたが、今年は一昨年までと同様に9月中旬からハロウィン当日までに戻りました。
この期間にどんなことが楽しめるのかについては、のちほどパークごとにくわしく解説しますね。
プレビュー公演:2025年9月16日
イベント開始前日にあたる2025年9月16日には、ディズニーランドのパレード「Into the Frenzy」のプレビュー公演が行われることがすでに発表されています。

ファンダフルディズニーの会員を対象に今回もご招待キャンペーンやってます!
もちろん私も応募しましたが…笑
プレビュー公演はメディア取材のほかキャンペーンに当選したゲストが優先して鑑賞できますが、自由鑑賞エリアも設けられるため誰でも見ることができますよ。
グッズ・メニューの発売:2025年9月16日
ハロウィンのスペシャルグッズやフードメニューの発売日は、両パークとも2025年9月16日となっています。
グッズの発売日から数日間は取扱ショップに入店するためにスタンバイパスが必要になる可能性が高いので、取得の仕方を事前にチェックしておくとスムーズですよ。

パーク外のハロウィンイベント:2025年9月16日から
ディズニーホテルとディズニーリゾートラインでも2025年9月16日からハロウィンイベントがスタートします。
内容は次のとおり。
【ディズニーホテル】
- ディズニーランドホテル
- レストラン「カンナ」でスペシャルメニュー提供
- アンバサダーホテル
- レストラン「エンパイアグリル」でスペシャルメニュー提供
- ホテルミラコスタ
- レストラン「オチェーアノ」でスペシャルメニュー提供
【ディズニーリゾートライン】
- ハロウィンデザインのフリーきっぷ発売
- ハロウィンデザインのスーベニアメダル発売
注意!2025年は仮装期間に除外日あり
2025年のディズニーハロウィンで仮装を楽しもうと思っている方はちょっと注意が必要です。
今年は久しぶりに、全身仮装の対象外期間が設けられていますよ。
9月16日〜30日 | 仮装OK |
10月1日〜15日 | 仮装NG |
10月16日〜31日 | 仮装OK |
また仮装に関しては、期間以外にも注意点がいくつかあります。
下記の記事でまとめてご紹介していますので、一度目を通してみてくださいね。

ディズニーランド2025ハロウィンイベントの内容

それでは、2025年のディズニーランドで楽しめるハロウィンイベントの内容をチェックしていきましょう!
- パレード「イントゥ・ザ・フレンジー」
- パークデコレーション
- ホーンテッドマンション「ホリデーナイトメアー」
①パレード「イントゥ・ザ・フレンジー」
ディズニーランドでは1日1回、ハロウィンのパレード「Into the Frenzy(イントゥ・ザ・フレンジー)」が行われます。

去年から大人気の、ヴィランズ主役のパレードね!
プレビュー公演日(9月16日)は鑑賞エリアが限られますが、イベント開始日である9月17日以降はこのパレードもDPA(ディズニープレミアアクセス)の対象となりますよ。
売り切れ時間はかなり早いと予想されますので、事前にチェックしておきましょう!

DPAを買わずに、好きなキャラクターが止まる近くで場所取りをしようと考えている方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

②パークデコレーション
ワールドバザールやシンデレラ城前の花壇には、ハロウィンのパークデコレーションが登場します!

いつものディズニーランドももちろん素敵ですが、ちょっぴり妖しく美しいハロウィンならではの雰囲気をまとったパークも魅力的ですよね。
③ホーンテッドマンション「ホリデーナイトメアー」:2025年9月16日〜2026年1月12日
ファンタジーランドにある人気アトラクション・ホーンテッドマンションは、ハロウィンイベントの開始に合わせて「ホリデーナイトメアー」バージョンに様変わりします。
こちらは2025年9月16日から2026年1月12日と、ハロウィンイベント終了後も年明けまで続きますよ。

ハロウィン、クリスマス、お正月と3つのイベント期間にわたって楽しめるんだね!
ホリデーナイトメアーがいつものホーンテッドマンションとどのくらい違うのかは、こちらの記事でご紹介しています♪

ディズニーシー2025ハロウィンイベントの内容

続いてディズニーシーの2025年ハロウィンイベント内容をチェックしていきましょう!
- ディズニーハロウィーングリーティング
- パークデコレーション
- キャストとトリックオアトリート
- ラソス・デ・ラ・ファミリア
①ディズニーハロウィーングリーティング
ディズニーシーのハロウィンエンターテイメントは、1日2回行われるハーバーグリーティングです。
残念ながら2025年のハロウィンもイベントのハーバーショー復活とはなりませんでしたね。
ハーバーグリーティングは短時間で終わりますしキャラクターの上陸などもないですが、ハロウィンのかわいい衣装に身を包んだキャラクターが見れるのはやっぱりうれしいポイント!

ミッキーフレンズだけでなく、ダッフィーとシェリーメイも登場するのがディズニーシーならではって感じですよね☆
さらに夏の間は公演休止していたダッフィー20周年の「カラフルハピネスジャーニー」も、9月16日から再開されます。
ハロウィンイベントの期間中はハーバーでごあいさつするダッフィーにたくさん会えそうですね!

②パークデコレーション
ディズニーシーでは、ミラコスタ通りやパラッツォカナル、アメリカンウォーターフロントといった複数のエリアにハロウィンのデコレーションが登場します。

同じハロウィンがテーマでも、ディズニーランドとは雰囲気がまったく違うのがおもしろいですよね。
③キャストとトリックオアトリート
メディテレーニアンハーバー周辺には、特別なバケツを持ったキャストが登場!
そのキャストさんに「トリックオアトリート」と声をかけるとキャンディーがもらえます♪

最初に声をかけるまではちょっと勇気がいるんだけど、せっかくだから大人だってハロウィンを楽しみたいよね☆
④ラソス・デ・ラ・ファミリア:2025年9月17日〜11月2日
最後に、ディズニーシーで今年初めて行われるイベントのご紹介です。
2025年9月17日から11月2日まで、ロストリバーデルタで「ラソス・デ・ラ・ファミリア」というイベントが行われますよ。

モチーフはピクサーの名作「リメンバー・ミー」!
大好きな映画なのでうれしいです♪
色とりどりのガイコツやマリーゴールドで飾られたエリア、マリアッチを演奏するアトモスフィア、ユカタンベースキャンプグリルで提供されるスペシャルメニュー…
パーク全域で行われるイベントではないので小規模ですが、見どころはたっぷりですよね。
こちらはハロウィンイベントが終わったあとも、死者の日当日である11月2日まで続きます。
「死者の日」がどんなものなのか知らない方や、「リメンバーミー」を見たことがないという方は、遊びに行く前にチェックしておくとより楽しめますよ♪

ディズニーハロウィン2025期間いつからいつまで?パークごとに内容も解説!まとめ

2025年もディズニーランド・ディズニーシーの両パークで開催されるハロウィンイベント。
本記事では2025年のディズニーハロウィンがいつからいつまで行われるのか、期間をご紹介しました。

ディズニーハロウィンのイベント期間は2025年9月17日から10月31日までです!
ただし、イベント前日である9月16日にはパレードのプレビュー公演が行われたり、グッズやメニューが発売されたり、仮装期間もスタートしたりと盛りだくさん。
ディズニーハロウィンは実質9月16日から10月31日までと言えますね。
また今年はディズニーシーで「リメンバーミー」のイベントが行われたり、久しぶりに仮装対象外期間が設けられたりと、去年と違っていることがいくつかあります。
遊びに行く前にしっかりチェックして、ディズニーハロウィンを全力で楽しんでくださいね♪
ハロウィンイベントがスタートする9月の混み具合はこちらで予想しています!

\ お泊まりで両パークのハロウィンを満喫! /