お泊まりはもちろん、レストランでの食事も楽しめるディズニーホテル。
特に好きなものを好きなだけ食べられるブッフェは人気ですよね。

ディズニーホテルのブッフェレストラン、どこもよさそうで迷っちゃう…
どんな違いがあるのか比較してみたい!

おいしいものがたくさん食べたい僕も、雰囲気重視派の友達も、同時に満足できるおすすめブッフェレストランはどこかな?
ランキング形式でチェックできたらうれしいな〜♪
そこで今回は、ディズニーホテルにある5つのブッフェレストランを比較し、重視したいこと別のおすすめランキングをご紹介します。

実際に全ブッフェレストランを利用した上で比較してみました!
個人的な好みもありますので、参考程度にご覧ください♪
\ トイホのレストランは宿泊者限定 /
ディズニーホテルのブッフェレストランは5店舗!特徴や値段を比較

ディズニーホテルには、次の5つのブッフェレストランがあります。
- シャーウッドガーデンレストラン(ディズニーランドホテル)
- オチェーアノ(ホテルミラコスタ)
- ファンタジースプリングスレストラン(ファンタジースプリングスホテル)
- シェフミッキー(アンバサダーホテル)
- ロッツォガーデンカフェ(トイストーリーホテル)
※セレブレーションホテルの「ウィッシュカフェ」「ディスカバーカフェ」は朝食営業のみのため除外
まずはこれらのレストランについてざっくりと比較した上で、各レストランの特徴をご紹介しますね。
ディズニーホテルのブッフェレストラン比較表
5つのブッフェレストランの違いを表にまとめたものがこちらです。
レストラン | 値段 (大人1名) | 利用可否 | 宿泊者以外の時間制限 | |
シャーウッド ガーデン レストラン | 朝食 | 4,200円 | ○ | なし |
昼食 | 平日:5,800円 休日:6,300円 | ○ | 120分 | |
夕食 | 平日:6,600円 休日:7,100円 | ○ | 120分 | |
オチェーアノ | 朝食 | 4,200円 | ○ | なし |
昼食 | 平日:7,200円 休日:7,700円 | ○ | 120分 | |
夕食 | 平日:7,200円 休日:7,700円 | ○ | 120分 | |
ファンタジー スプリングス レストラン | 朝食 | 4,200円 | × | なし |
昼食 | 6,400円 | △ | なし | |
夕食 | 7,600円 | △ | なし | |
シェフミッキー | 朝食 | 4,800円 | × | なし |
昼食 | 平日:6,800円 休日:7,000円 | ○ | 80分 | |
夕食 | 平日:7,700円 休日:7,900円 | ○ | 90分 | |
ロッツォ ガーデン カフェ | 朝食 | 3,600円 | × | なし |
昼食 | ー | ー | ー | |
夕食 | 4,900円 | × | なし |
①シャーウッドガーデンレストラン(ディズニーランドホテル)
ディズニーランドホテルのブッフェレストラン「シャーウッドガーデンレストラン」は、朝食・昼食・夕食いずれも宿泊者以外でも利用できるレストランです。

座席数は約298席とディズニーホテルのブッフェレストランの中でも多いので、比較的予約が取りやすいです☆
ディズニーランドのイベントと連動したブッフェメニューやスペシャルドリンクを提供することが多いのも特徴ですね。

メニューのラインナップが和・洋・中とバラエティ豊かな上に、子供たちがよろこぶキッズメニューコーナーも充実しています。
全体的にバランスがよくて満足度の高いブッフェレストランだと言えますね。
②オチェーアノ(ホテルミラコスタ)
ミラコスタのレストラン「オチェーアノ」は、店内がブッフェ席とコース席に分かれています。

総座席数は286席ありますが、36席の個室のほかコース用の席も含むためブッフェで利用できる座席は思ってるより少ないです!
こちらはディズニーシーのイベントと連動したメニューが提供されることが多いのが特徴。
先日利用した際は、ダッフィーをモチーフにしたかわいいデザートが並んでいました!

メニューをもっとくわしくチェックしたい方は、ぜひ下記の記事をご覧くださいね。

なおオチェーアノはランチとディナーでメニューが変わらず料金も一律の通し営業となっています。
そのためランチ利用だと他のブッフェレストランと比べて高額に感じますね。

ソフトドリンクも別料金なのね。
でも窓からディズニーシーが見えるのは素敵かも…!
③ファンタジースプリングスレストラン(ファンタジースプリングスホテル)
最新のディズニーホテルであるファンタジースプリングスホテルにある「ファンタジースプリングスレストラン」の名物といえばやはりシュリンププラッター(通称エビタワー)ではないでしょうか。

もちろんエビタワー以外のお料理も絶品揃い。
味だけにフォーカスすると、「ファンタジースプリングスレストランがトップでは?」と思うほど好みでした♪

デザートもかわいいし店内のデザインも凝っていて…
写真撮影がはかどるレストランです!
こちらのレストランは、ファンタジースプリングスホテル宿泊者でなければ予約ができません。
しかしランチとディナーについては、当日空きがあれば予約者(宿泊者)以外でも利用できる可能性があるんですよ!
くわしくはこちらの記事をチェックしてくださいね。

④シェフミッキー(アンバサダーホテル)
アンバサダーホテルのブッフェレストラン「シェフミッキー」は、食事中に席までミッキーマウスがまわってきてくれるという超特別体験ができるのが魅力です。

2025年の夏は、朝食に限りミッキーだけでなくスティッチも登場中です〜☆
キャラクターグリーティングについては、写真が撮れる枚数などいろいろルールがあるので要注意。
くわしくチェックしたい方はこちらの記事をご覧くださいね。

お料理としては、年代問わず食べやすい味付けのメニューが並んでいる印象です。
パンの種類が多めだったり、キッズコーナーやデザートが充実していたり、一方で和食も並んでいたりと、ファミリー向けのブッフェレストランだと言えますね。

子供が食べておいしいものは、大人が食べたっておいしいよね〜♪
⑤ロッツォガーデンカフェ(トイストーリーホテル)
トイストーリーホテルにあるロッツォガーデンレストランは、朝食・夕食ともに宿泊者限定で利用できるお店です(昼食は営業なし)。
予約できる人が限られている上に、座席数は約300席とディズニーホテルのブッフェレストランで最大なので、宿泊予約さえ取れればレストランの予約は取りやすいと言えますね。

ロッツォガーデンレストランは「トイストーリー」のキャラクターをモチーフにしたメニューがたくさん並んでいるので、見ているだけでもワクワクします♪

ディズニーホテルのブッフェレストランおすすめランキング3パターン

それぞれのブッフェレストランについて特徴をご紹介してきましたが、「自分にはどこが一番おすすめなんだろう…」って悩んじゃいますよね。
ここからは、重視したいこと別におすすめレストランランキングをご紹介します!
味にこだわりたい人へのおすすめランキング
まずは「とにかくおいしいものが食べたい!」という味重視派のあなたにおすすめするブッフェレストランランキングです。
先にお伝えしておきますが、どのレストランもおいしいことには変わりありません!
その上で、味付けの特徴やラインナップなど総合的に考慮してランキング付けをしてみました。
- ファンタジースプリングスレストラン
- オチェーアノ
- シャーウッドガーデンレストラン
- ロッツォガーデンカフェ
- シェフミッキー
万人受けする味付けで、かつクオリティが高いのはファンタジースプリングスレストランです。

何を食べてもおいしかったです…♪
オチェーアノもおいしいんですが、地中海料理特有のクセを感じるお料理もちらほら…好みが分かれるところです。
食べやすさでいうとオチェーアノとシャーウッドガーデンの順位が入れ替わるかもしれません。

ロッツォガーデンカフェとシェフミッキーは子供たちがよろこびそうなメニューが多めです!
ホテルブッフェを期待している大人には物足りないかも…?
子供連れゲストへのおすすめランキング
ホテルレストランならではの高級感よりも、子供たちの満足度を優先したい!というあなたにおすすめのブッフェレストランランキングがこちらです。
- ロッツォガーデンカフェ
- シェフミッキー
- シャーウッドガーデンレストラン
- ファンタジースプリングスレストラン
- オチェーアノ
上のランキングをひっくり返したような結果になりましたね。笑
こちらで重視したのはキッズメニューの豊富さやお料理のかわいさ、そして内装のかわいさです。

キャラクターモチーフのメニューが多く店内もかわいい上に、食器を片付けたらシールがもらえたり「おもちゃのみなさ〜ん」って呼びかけてもらえたり…
ロッツォガーデンカフェは大人も童心に帰れます☆
シェフミッキーも子供ウケするメニューが多く、なんといってもミッキーに会えるという最大の特徴がありますよね。
ただしミッキーが近くにくると泣いちゃうお子さんもいるので、すべての子連れゲストにおすすめ!とは言い切れません。

うちの子はトイストーリーが好きだから、シェフミッキーよりロッツォガーデンカフェの方がよろこびそう!
オチェーアノもダッフィーをモチーフにしたデザートが並ぶなどかわいさは文句なしなのですが、味付けがやや大人向けなものが多いのがネックですね。
特別感を味わいたい人へのおすすめランキング
最後に、「ここでしか体験できないことがある」「限られた人しか利用できない」といった特別感を味わいたいあなたへおすすめのランキングです。
こちらのランキングはやっぱり理由が大事だと思いますので、順位と合わせて「特別なポイント」もご紹介しますね。
順位 | レストラン | 特別なポイント |
1 | シェフミッキー | キャラクターグリーティングができるレストランはここだけ |
2 | オチェーアノ | 予約時間によってはテラスからハーバーショーが見れる |
3 | ロッツォ ガーデン カフェ | トイストーリーホテル宿泊者しか利用できない トイストーリーをモチーフにしたレストランは東京ディズニーリゾートでここだけ |
4 | ファンタジー スプリングス レストラン | ファンタジースプリングスホテル宿泊者しか予約できない (空きがあれば宿泊者以外・予約なしでも利用は可能) |
5 | シャーウッド ガーデン レストラン | 特になし |
専用テラスからショーが見れるオチェーアノは、やはり予約が激戦です。
ただし何時に予約しても必ずミッキーに会えるシェフミッキーとは違い、オチェーアノにはちょっと注意が必要なポイントもあるんですよ。

ディズニーホテルのブッフェレストランの中で唯一キャラクターグリーティングができるのがシェフミッキー。
パーク内のキャラクターダイニングも無くなってしまった今、実はキャラクターに会えるレストランって貴重なんですよね。

ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトーの「ラ・リベリュール」でもミッキーには会えますが、あちらはブッフェじゃない上にグランドシャトー宿泊者限定とかなり敷居が高めです!
シェフミッキーもかなり予約が大変なので、利用したい方はこちらの記事をチェックしてくださいね。

\ ビュッフェを楽しんでミッキーにも会える /
ディズニーホテルのブッフェレストランを比較!おすすめランキングもご紹介まとめ

本記事では、ディズニーホテルにある5つのブッフェレストランを比較してきました。
ここで改めて、それぞれのブッフェレストランのメリット・デメリットを一覧で見てみましょう!
レストラン | ブッフェメリット | デメリット |
シャーウッド ガーデン レストラン | 宿泊者以外でも予約・利用可能 比較的予約が取りやすい バランスがいいので迷ったときにおすすめ | 特別感は薄い ソフトドリンクが別料金(2026年3月9日から変更) |
オチェーアノ | 宿泊者以外でも予約・利用可能 専用テラスからショーが見れる可能性がある | ソフトドリンクが別料金 ショーが見れる時間帯は予約が困難 味付けにややクセがある ランチとディナーでメニューが変わらないためランチが高額 |
ファンタジー スプリングス レストラン | 料理がおいしい ソフトドリンクがブッフェ料金に含まれている(ドリンクバー) 時間制限がない | 宿泊者以外は予約できない(空きがあれば利用可能なときもある) |
シェフミッキー | ミッキーとグリーティングできる ソフトドリンクがブッフェ料金に含まれている(ドリンクバー) 子供がよろこぶメニューが多い | 料理の味は普通 キャラクターが移動するので店内が非常ににぎやか 予約が取りにくい |
ロッツォ ガーデン カフェ | 内装・料理のデザインともにトイストーリーに全振りなのでファンにはたまらない ソフトドリンクがブッフェ料金に含まれている(ドリンクバー) 子供がよろこぶメニューが多い 宿泊予約さえ取れればレストラン予約は比較的取りやすい 時間制限がない | トイストーリーホテル宿泊者以外は利用できない ランチ営業はない |
「ディズニーホテル」とひとくくりにしても、ホテル全体の雰囲気もブッフェレストランの特徴もさまざまです。
こうして比較してみると、それぞれの魅力やデメリットが見えてきたのではないでしょうか。
本記事では、重視すること別におすすめランキング形式でも各ブッフェレストランをご紹介しています。

おいしいものが食べたい人向けと、とにかく子供をよろこばせたい人向けだと、おすすめランキングは違ってきて当然だよね☆
どのブッフェレストランを予約するか悩んでいる方の、お店選びの参考になれば幸いです!
なおディズニーホテルのブッフェレストランは、予約の取りやすさにばらつきはあるものの全体的に予約困難です。
確実にレストラン予約を成功させたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

\ レストラン付き宿泊プランで手間なし楽々 /