ディズニーシーには様々なアトラクションがありますが、「フォートレスエクスプロレーション・ザ・レオナルドチャレンジ」に挑戦したことはありますか?
レオナルドチャレンジ…?
一体どんなアトラクションなの?
気になってるんだけど、難易度が高すぎないか心配なのよね。
景品がもらえるならがんばってみようかな…笑
今回は、ディズニーシーのアトラクション「レオナルドチャレンジ」について解説していきます!
景品はあるのか、難易度はどの程度なのか…実際に体験したときの様子をご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
実は、混雑日でも楽しみやすい穴場なんですよ!
ディズニーシーのレオナルドチャレンジはどんなアトラクションか
さっそく、レオナルドチャレンジとはどんなアトラクションなのかを紐解いていきましょう!
どのくらいの時間がかかるのかや、車椅子・ベビーカーでの利用についても解説していきますね。
要塞の中で行う謎解き体験プログラム
ディズニーシーの真ん中、プロメテウス火山のそばにある「フォートレスエクスプロレーション」の中で行われている謎解き体験プログラムが「フォートレスエクスプロレーション・ザ・レオナルドチャレンジ」です。
入り口は、レストラン「マゼランズ」の左横。
フォートレスエクスプロレーションには他の場所からも出入りできますが、レオナルドチャレンジに挑戦する場合は、ここに並んでマップを受け取り、説明を聞く必要がありますよ。
レオナルドチャレンジのマップは全部で4種類
レオナルドチャレンジの謎解きに使用するマップは全部で4種類あり、それぞれスタート地点が違います。
マップを受け取り、みんなで説明を聞いたあと、それぞれで謎解き開始です!
マップを渡されるときに、キャストさんが「前にも挑戦したことはありますか?」と聞いてくれます。
2回目以降の挑戦の場合は、まだやったことのないマップを選ばせてもらえますよ。
レオナルドチャレンジにかかる時間
ここでレオナルドチャレンジの平均待ち時間と所要時間をチェックしておきましょう!
- 待ち時間:5分〜15分
- 所要時間:20分〜30分
レオナルドチャレンジは最初に何組かのグループでまとめて説明を聞きますが、そのあとは自由に散策しながら謎解きをします。
そのためディズニーシーが混んでいる日でも待ち時間は短めなんですよ。
私たちが行ったのは「コロナ禍以降一番混んだ」と言われるクリスマスイベント中の土曜日だったのですが、15分待ちで体験できました!
どこ行っても長蛇の列の中、15分待ちだとオアシスに見えるかも…
またそれぞれのペースで楽しめるため、所要時間にもばらつきがあります。
私たちは大人2人で真剣に取り組んだので、約20分でクリアしました!
子供と一緒にゆっくり挑戦する場合は、30分前後かかると考えておくとよさそうです。
途中で一旦抜けて、また戻ってきて謎解きを再開することも可能です!
が、レオナルドチャレンジの運営時間を過ぎちゃうと入れない部屋がある(=解けない謎が発生する)ためご注意ください☆
レオナルドチャレンジはパーク開園から数時間後に運営開始し、日没頃には終了します。
2024年12月現在の運営時間は12時〜16時。
時期やパーク運営時間によって変動しますので、遊びに行っている日の運営時間は公式アプリでチェックしてくださいね。
車椅子やベビーカーでも体験可能!
フォートレスエクスプロレーションの中は階段が多く、高低差もかなりありますが、車椅子やベビーカーのままでもレオナルドチャレンジに挑戦できます。
エレベーターはひとつだけですが、車椅子やベビーカーを利用しているゲストには階段を使わなくて大丈夫なマップが渡されます!
行ける範囲が限られるため他のマップよりも問題数が少ないものにはなりますが、家族みんなで挑戦できるのはうれしいですよね。
レオナルドチャレンジの景品をご紹介
レオナルドチャレンジは謎解きプログラムだとご紹介しましたが、「クリアしたら景品がもらえるのかどうか」気になっちゃいますよね。
ここからはレオナルドチャレンジの景品について解説していきます!
レオナルドチャレンジの景品はS.E.A.の一員という称号
レオナルドチャレンジで出題されるすべての謎を見事解くことができれば、「S.E.A.」の一員になることができます。
冒険家や探検家が所属する団体「Society of Explorers and Adventurers」のこと。
東京ディズニーシーだけでなく世界中のディズニーパークに関連施設があります!
レオナルドチャレンジの「レオナルド」とは、S.E.A.の創設メンバーのひとりであるレオナルド・ダ・ヴィンチのこと。
その他のメンバーも、「タワー・オブ・テラー」のハリソン・ハイタワー3世や「ソアリン」のカメリア・ファルコなど有名人揃いなんですよ。
そんな団体の一員になれるなんて、この上ない名誉ですね!
クリアするとマップに刻印が入る
謎解きをクリアすると、マップにS.E.Aロゴマークの刻印を入れることができます。
これこそが「レオナルドチャレンジに成功した」という何よりの証ですね。
こちらは持ち帰ることができるので、謎解きに使用したマップがそのまま景品に早替わりということになります。
フォートレスエクスプロレーションの絶景も景品のひとつ
もしも謎解きがクリアできなくても、フォートレスエクスプロレーションに入れば誰でも入手できる景品と言えるのがこちら…
フォートレスエクスプロレーションから見える絶景です!
元々フォートレスエクスプロレーションは景色がよく写真スポットとしても人気なのですが、多くの人が行くのはガリオン船などのある海側ではないでしょうか。
海側の景色ももちろん綺麗ですが、プロメテウス火山側に行くとまた別の景観を楽しむことができるんです。
謎解きに夢中になる中、ふと視線を上げてみると…今まで知らなかったディズニーシーの風景に気づくかも☆
レオナルドチャレンジは最初の説明を聞く部屋のみフラッシュ撮影NGですが、フォートレスエクスプロレーションは自由に撮影可能。
謎解きに挑戦する時間が取れないかも…という方は、散策だけ楽しむのもおすすめです。
パークが混んでいてもゆったり過ごせるので、人混みに疲れた心を癒すのにもぴったりですよ。
レオナルドチャレンジの難易度はどのくらいか
「謎解き」となると、挑戦してみたはいいけどむずかしすぎてリタイアする羽目にならないか…と心配になることもありますよね。
ここからは、レオナルドチャレンジの難易度についてご紹介していきます。
謎解きの難易度はやさしい
レオナルドチャレンジは、謎解きの難易度としては非常にやさしいレベルです。
マップで指定された場所に行き、その場にあるものを見たり動かしたりして謎を解くのが中心になるため、子供でも挑戦しやすいですよ。
問題用紙とにらめっこしたり、ペンを使ってたくさん書き出したりするような難易度の高い問題じゃないのね!
不慣れだと道に迷うかも
謎自体は簡単なのですが、マップを読み解く方が難易度が高いと感じるかもしれません。
私たちは何度もフォートレスエクスプロレーションに行っていますし慣れている方だと思うのですが、それでも数回引き返すことがありました。笑
「あれ?こっちじゃないな…」とか「上に行きたいけど階段はどこだ?」なんてわいわい言いながら進むのも楽しいです!
フォートレスエクスプロレーションの中は入り組んでいて通路が狭めですし、レオナルドチャレンジに挑戦していないゲストも散策や休憩を楽しんでいます。
ぶつかったり転んだりして怪我をしないように、道に迷いそうになったら一旦立ち止まって考えるのがポイントです!
ディズニーシーのレオナルドチャレンジとは?景品や難易度も徹底解説まとめ
ディズニーシーにある隠れたおすすめアトラクション「フォートレスエクスプロレーション・ザ・レオナルドチャレンジ」。
今回はレオナルドチャレンジとはどんなアトラクションなのか、景品や難易度も含めてご紹介してきました。
改めて情報をまとめておきますね!
どんなアトラクションか | 謎解き体験プログラム |
場所 | メディテレーニアンハーバー (フォートレスエクスプロレーション) |
料金 | 無料 |
待ち時間 | 5分〜15分 |
所要時間 | 20分〜30分 |
ベビーカー | 車椅子そのままOK (挑戦できるマップに制限あり) |
景品 | S.E.Aの一員という称号 S.E.Aロゴ刻印入りマップ |
難易度 | やさしい |
撮影 | OK (説明を聞く部屋だけフラッシュNG) |
レオナルドチャレンジは要塞を散策しながら行う謎解きプログラムで、見事クリアするとS.E.Aの一員となれます。
その証拠となる、ロゴ刻印入りのマップを景品として持ち帰れます!
ディズニーシーが混んでいる日でも待ち時間は短めだというのもうれしいポイント。
難易度もやさしめで、車椅子・ベビーカーで挑戦できる階段を使わないマップも用意されているため、年代問わず楽しむことができますよ。
なおレオナルドチャレンジもフォートレスエクスプロレーションも無料で楽しめますが、中には有料(100円)で遊べるゲームも設置されています。
船の模型を動かして遊べるんだって!
こちらはキャッシュレス決済が非対応ですので、レオナルドチャレンジと合わせてゲームもしたい場合は現金の用意をお忘れなく☆