アンバサダーホテル朝食どうする?予約取れない時の対処法!

アンバサダーホテル朝食どうする?予約取れない時の対処法!

アンバサダーホテルに泊まる場合、どうするべきか悩むことの1つが朝食ではないでしょうか。

けんさく

アンバサダーホテルで朝食をとるか、とにかく急いでパークに向かうか、どうするのがいいかな?

なや美

朝食はしっかり食べたいけど、予約取れない時はどうするべきかなぁ…

今回は、アンバサダーホテルでの朝食をどうするか迷っている方に、選択肢をご提案します!

また朝食予約の方法や、朝食の予約が取れない時の対処法についてもご紹介しますね。

Charlie

ビュッフェで元気を蓄えるか、テイクアウトのパンを持って開園待ちに並ぶか…
ご希望に合わせて考えてみてください☆

\ アンバサダーホテルで検索! /

目次

アンバサダーホテル朝食どうする?4つの選択肢をご紹介

まずは、アンバサダーホテルで朝食をとる方法にはどのようなものがあるのかチェックしていきましょう。

アンバサダーホテルで朝食をとる方法
  • シェフミッキー
  • エンパイアグリル
  • チックタックダイナー
  • サンセットサンドリー

①シェフミッキー

アンバサダーホテルの名物・シェフミッキーでは、朝食ビュッフェを楽しんでいる間にミッキーマウスがご挨拶に来てくれます。

パークに行く前からミッキーと一緒に写真が撮れるなんて、気分が上がること間違いなしですよね☆

朝食時間7時30分〜10時
値段【〜2025年3月31日】
大人(13歳以上):4,500円
中人(7歳〜12歳):2,800円
小人(4歳〜6歳):2,000円
3歳以下:無料

【2025年4月1日〜】
大人(13歳以上):4,800円
中人(7歳〜12歳):3,000円
小人(4歳〜6歳):2,100円
3歳以下:無料
注意点アンバサダーホテル宿泊者しか予約できない

シェフミッキーの朝食を予約できるのは、アンバサダーホテル宿泊者のみとなっています。

くわしい予約方法はのちほどご紹介しますね。

②エンパイアグリル

レストラン「エンパイアグリル」はランチ・ディナーのみの営業ですが、朝食のテイクアウトメニューが販売されています。

朝食時間6時30分〜8時
値段3,500円
内容オニオンスープ
スモークサーモンとシュリンプのガーデンサラダ
ミルクブレッド
ハムとチーズのブレッド
抹茶のポンデケージョ
グレープフルーツデニッシュ
ビーフパストラミとセミドライトマトのサンドウィッチ
はちみつ入りヨーグルトクリームとピーチゼリー
コーヒーまたは紅茶
注意点宿泊者しかオーダーできない

こちらのメニューはモバイルオーダーでのみ受付されています。

チェックイン時に渡されるカードまたは客室のテレビに表示されているURLからでないと注文できない宿泊者限定システムとなっていますよ。

なや美

ルームサービスじゃないから自分で取りに行かないといけないけど、お部屋でゆっくり食べれるのはうれしいね!

なお夕食どきには別のテイクアウトメニューも提供されますので、気になる方はこちらの記事でチェックしてみてくださいね。

③チックタックダイナー

かわいいパンが名物のチックタックダイナーでも、朝食が提供されています。

朝食時間6時30分〜9時
値段ブレッド:300円〜500円
サンドウィッチ:1,300円
コーンクリームスープ:450円
注意点店内の座席が少ない

店内でイートイン利用することもできますが、21席しかないので空いていないことが多いです。

テイクアウトしてお部屋で食べるか、そのままパークに向かって開園待ちしながら食べるのが便利ですね。

開園待ちの間に朝食をとることは可能ですが、パークに持ち込んで食べることはできないのでご注意くださいね。

④サンセットサンドリー

朝食に時間をかけるよりも、とにかく早くパークに向かいたい!という方は、アンバサダーホテル内の売店「サンセットサンドリー」で朝食を買いましょう。

Chariot

おにぎりやサンドイッチ、飲み物などはこちらで買えますよ♪

営業時間は6時から24時です。

6時よりも早くホテルを出発したい場合は、前日の夜に買っておいてお部屋の冷蔵庫に入れておくといいですね。

けんさく

パークが開いたら中で食べたいものもあるし、朝食は軽めにしたいってこともあるよね!

注意!ハイピリオンラウンジの朝食は終了している

以前はアンバサダーホテルのロビーラウンジ・ハイピリオンラウンジでも朝食ビュッフェの提供がありましたが、2024年11月2日をもって終了しています。

Charlie

品数は控えめなものの、シェフミッキーより落ち着いていて好きだったんですが…残念です。

現在ハイピリオンラウンジの営業時間は12時から20時で、ティータイムとカクテルタイムが楽しめるお店となっています。

アンバサダーホテル朝食予約方法を解説

ご紹介してきたアンバサダーホテルの朝食の中で、事前予約が必要(可能)なのはシェフミッキーのみです。

シェフミッキーの朝食は宿泊者限定となっており、他のレストランと予約方法がちょっと違うんですよ。

ここではシェフミッキーの朝食を予約する方法について解説していきますね。

公式サイトからアンバサダーホテルを予約した場合

東京ディズニーリゾート公式の「オンライン予約・購入サイト」からアンバサダーホテルの宿泊予約をした場合は、次の手順でシェフミッキーの朝食予約をします。

オンライン予約・購入サイト」に
ログイン

「予約・購入履歴」

アンバサダーホテルの宿泊予約
「詳細/変更・キャンセル」

「宿泊予約特典・オプションを追加」

なおシェフミッキーの朝食が利用できるのは、チェックイン日を除く滞在日のみです。

日付の選択がチェックイン日になっていると、選択肢にシェフミッキーが出てきませんのでご注意くださいね。

公式サイト以外からアンバサダーホテルを予約した場合

外部の旅行サイトや、旅行会社を通じてアンバサダーホテルの宿泊予約をした場合は、電話でシェフミッキーの朝食を予約します。

連絡先東京ディズニーリゾート
オンライン予約・購入サポートデスク
電話番号050-3090-2615
受付時間10時~15時
(年中無休)

シェフミッキーの朝食予約は、自動音声での受付になります。

つながったら音声ガイダンスにしたがって数字を入力し、予約を完了させてくださいね。

朝食付きプランなら予約の手間なし

シェフミッキーの朝食は非常に人気なので、宿泊者限定だと言っても予約は激戦です。

ここで助かるのが朝食付きの宿泊プラン!

原則としてアンバサダーホテルは朝食付きではないのですが(「ミッキーズ・ペントハウス・スイート」を除く)、JTBではチェックイン翌日の朝食付きプランが取り扱われているんですよ。

Chariot

ランチやディナー付きのプランなら楽天トラベルやじゃらんにもあるんですが…
朝食付きプランが確認できたのはJTBだけでした!(2025年2月調べ)

宿泊予約と同時に朝食予約が完了するのはとってもありがたいですよね。

「朝食の予約が取れない!」と焦りたくない方は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

\ アンバサダーホテルで検索! /

アンバサダーホテル朝食予約取れない時の対処法3選

ご紹介してきた通り予約困難なシェフミッキーの朝食…

予約が取れない場合の朝食はどうすればいいか、対処法を3つご紹介しますね。

アンバサダーホテルの朝食予約取れない時の対処法
  • 入室してすぐエンパイアグリルのテイクアウトを注文する
  • 予約不要の2店舗で朝食を購入する
  • イクスピアリで朝食をとる

①入室してすぐテイクアウト朝食を注文する

シェフミッキーの事前予約が取れなかったけど、せっかくなので「アンバサダーホテルならでは」の朝食がとりたい…というあなたは、入室したらすぐにエンパイアグリルのテイクアウト朝食を注文しましょう。

Charlie

朝食メニューのモバイルオーダー受付は、入室時〜受け取りの1時間前までです(ラストオーダー:7時)。

当日の朝起きてから注文することも可能ですが、数量限定のため売り切れてしまうことも。

確実に朝食をとるためには、注文できるようになったらすぐに手配しておくのがポイントですね。

ちなみに支払い方法は部屋付けでチェックアウト時の精算となります。

②予約不要の店で朝食をとる

エンパイアグリルのテイクアウトはモバイルオーダーでの注文が必要ですが、次の2店舗は何の準備もなく直接行って朝食を購入できます。

予約不要で朝食が買える店
  • チックタックダイナー(パン屋さん)
  • サンセットサンドリー(コンビニ)

記事上部でもお伝えしましたが、チックタックダイナーの店内席は非常に少ないので、テイクアウト利用がおすすめです。

ビュッフェやセットメニューのようにガッツリ…とはいきませんが、あえて朝食は軽めにしておいて入園してからパークフードを楽しむのもアリですよね。

③イクスピアリで朝食をとる

アンバサダーホテルのお隣にあるショッピングモール・イクスピアリにも、早い時間から営業しているお店があるんですよ。

8時開店スターバックス
タリーズコーヒー
マクドナルド
9時開店カフェ・カイラ

朝マックやカフェで手早く済ませるのもいいですし、カフェカイラでハワイアン朝食を味わうのも悪くないと思いませんか?

ただしこちらの方法だと、朝食後にパークに行きたい場合はかなりのタイムロスになってしまいます。

チェックアウト日はパークに行かずホテルでゆっくりしてから帰宅予定…という方にはおすすめです!

アンバサダーホテル朝食どうする?予約取れない時の対処法!まとめ

本記事では、アンバサダーホテルに宿泊した際の朝食はどうするのがおすすめかについて解説してきました。

アンバサダーホテルで朝食をとる方法は次の通りです。

アンバサダーホテルで朝食をとる方法
  • シェフミッキー
  • エンパイアグリル
  • チックタックダイナー
  • サンセットサンドリー

なおシェフミッキーの予約方法についてもご紹介しましたが、人気のため予約が取れないことも…

予約取れない場合の対処法はこちらです。

アンバサダーホテルの朝食予約取れない時の対処法
  • 入室してすぐエンパイアグリルのテイクアウトを注文する
  • 予約不要の2店舗で朝食を購入する
  • イクスピアリで朝食をとる

朝食ビュッフェの予約が取れない場合、お部屋でゆっくり食べたい場合はエンパイアグリルのテイクアウト、開園待ちの間に食べたいならチックタックダイナーやサンセットサンドリーで購入…

アンバサダーホテルは他のディズニーホテルと比べても朝食の選択肢が幅広いです。

Charlie

朝食をどうするか迷ったら、一緒に行く人と1日の過ごし方を相談してみましょう♪

\ アンバサダーホテルで検索! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ディズニー、旅行、美味しいものが好きな主婦。

TDL元キャストで推しはミニーちゃん♡
かなり昔に花の取れたミラコ嫁でもあります。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように
みなさまのお役に立てる記事をお届けします!

目次