ディズニーランドやディズニーシーに遊びにいくことが決まったら、用意しなければならないのがパークのチケットですよね。
以前は絵柄入り・名刺サイズの紙チケットが主流でしたが、最近は多くの人がオンラインで購入したチケットをアプリに表示させて使っています。

子供の誕生日にディズニーに行くから、記念として日付が記載されたかわいい紙チケットが欲しいけど買い方がわからない…

ディズニーって今チケットブースでパークのチケット売ってないよね?
紙チケットってどこで買えるのかな〜?
今回は、ディズニーの紙チケットの買い方についてご紹介します!
どこで買えるのか、条件はあるのか…一緒にチェックしていきましょう♪

「紙チケット」と言っても、多くの人がイメージする絵柄入りのものだけじゃなくいろんなパターンがあるんです!
「紙チケットだけどこれじゃない…」とならないようにご注意を☆
\ 入園確約プランなら手間なし安心 /
ディズニー紙チケットの買い方を解説

2025年現在、ディズニーの紙チケットを買う方法は5パターンあるのですが、それぞれチケットの形状が違いますので注意が必要です。
買い方 | 形状 | チケットの
ディズニーホテルに宿泊 | 絵柄入り 名刺サイズ |
オフィシャルホテルの チケット確約プランを予約 | 絵柄入り 名刺サイズ |
バケーションパッケージ | 絵柄なし 名刺サイズ |
コンビニ 旅行代理店 | 絵柄なし チケットサイズ |
パートナーホテル・ グッドネイバーホテルの チケット確約プランを予約 | 絵柄なし A4サイズ |
①ディズニーホテル(絵柄入り)
ディズニーホテルに宿泊すると、ホテル内のカウンターまたは舞浜駅前にあるウェルカムセンターでディズニーチケット(絵柄入り・名刺サイズ)を購入できます。
- アンバサダーホテル
- ホテルミラコスタ
- ディズニーランドホテル
- ファンタジースプリングスホテル
- トイストーリーホテル
- セレブレーションホテル(ウェルカムセンター利用不可)
宿泊特典を利用して紙チケットを購入する場合、カウンターに行くのは代表者のみでOKです。

夫の名前で予約して、私がチケットを買いに行く…というパターンでも問題ありません♪
予約者の名前を伝えると宿泊者情報を調べてくれるので、登録してある宿泊人数分のチケットが買えますよ。
なおこちらの買い方で購入できるのは、当該ホテルに滞在する期間中(チェックイン日〜チェックアウト日)のチケットのみです。
後日遊びに来るときの分もまとめて買っておくということはできませんのでご注意くださいね。
②ディズニーオフィシャルホテルのチケット確約プラン(絵柄入り)
ディズニーオフィシャルホテルに宿泊する場合も、ディズニーホテルと同じく滞在期間中の絵柄入り・名刺サイズのチケットをホテル内のカウンターまたはウェルカムセンターで購入できます。
ただしオフィシャルホテルの場合は宿泊者であれば無条件で買えるというわけではなく、「チケット確約プラン」や「チケット購入権付きプラン」といった専用のプランで予約しなければならない場合があります。
オフィシャルホテル | チケットの買い方 |
グランドニッコー 東京ベイ舞浜 | 直接購入可能 |
ホテルオークラ 東京ベイ | パークチケット購入権利付き 宿泊プランを要予約 |
ヒルトン 東京ベイ | 直接購入可能 (支払いは現金のみ) |
東京ベイ 舞浜ホテル | パークチケット購入権利付き 宿泊プランを要予約 |
シェラトン・グランデ・ トーキョーベイ・ホテル | 到着日前日の 11時59分までに 専用フォームから予約 |
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | パークチケット購入権利付き 宿泊プランを要予約 |
なお各ホテルにおけるチケットの買い方は変更になることがあります。
オフィシャルホテルに泊まってディズニーの紙チケットを購入したいと考えている方は、予約時に必ず確認してくださいね。
②バケーションパッケージ(絵柄なし)
ディズニー公式の旅行プラン「バケーションパッケージ」には、紙のディズニーチケットもプラン内に含まれています。
ただしこちらにはキャラクターの絵柄が入っていないのでご注意ください。
バケーションパッケージの紙チケットはこんな感じです。

③コンビニ・一部旅行代理店(絵柄なし)
コンビニや一部の旅行代理店(JTB店舗)では、紙のディズニーチケットを販売しています。
ただしこれらの店舗で買ったチケットは絵柄が入っていないだけでなく、サイズも名刺サイズではありません。

コンビニの場合はコンサートチケットのような横長のもの、JTB店舗の場合はA4サイズです。
④パートナーホテル・グッドネイバーホテルのチケット確約プラン(絵柄なし)
ディズニーパートナーホテルやグッドネイバーホテルといったパークから少し離れたところにある提携ホテルでも紙チケットを買うことができます。
ただしこちらはチケット購入権付き宿泊プランを予約したゲストのみが対象となります。
それぞれのホテルの一覧は次の通り。
ホテル | パートナー浦安ブライトンホテル東京ベイ オリエンタルホテル東京ベイ ホテルエミオン東京ベイ 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ |
ホテル | グッドネイバー相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明 京王プラザホテル 東京ベイ有明ワシントンホテル ホテルイースト21東京 東武ホテルレバント東京 第一ホテル両国 ヒルトン東京お台場 京成ホテルミラマーレ ホテルニューオータニ幕張 |
パートナーホテルやグッドネイバーホテルは提携ホテルであるにもかかわらず、ディズニーホテルやオフィシャルホテルとは宿泊特典に差があるんです。

絵柄入りの紙チケットが買えないことのほかには、どんな違いがあるのかなぁ?
…と気になった方はこちらの記事もぜひチェックしてみてくださいね。

ディズニー絵柄入り紙チケットはどこで買える?

紙チケットの買い方をご紹介してきましたが、ここで改めて「絵柄入り・名刺サイズ」のディズニーチケットはどこで買えるのか整理しておきましょう。
絵柄入り紙チケットが買えるのはホテル宿泊者のみ
多くの人が「紙のディズニーチケット」としてイメージする、絵柄入り・名刺サイズの紙チケットが買える場所は次の3箇所のみです。
- ディズニーホテルの館内カウンター
- ディズニーオフィシャルホテルの館内カウンター
- 東京ディズニーリゾートウェルカムセンター
なおディズニーホテルのうち専用ラウンジを利用可能な客室に宿泊する場合は、ラウンジでも紙チケットの購入が可能です。
コロナ禍以降、ディズニーランド・ディズニーシー現地のチケットブースにおける紙チケットの販売は行われていません。
またディズニーストアでの紙チケット販売は2024年8月をもって終了しています。
2025年現在、絵柄入り・名刺サイズの紙チケットを購入できるのはディズニーホテル宿泊ゲスト、またはディズニーオフィシャルホテルの該当プランを予約したゲストのみとなっています。

「スクールスペシャルパスポート」や「スポンサー従業員用パスポート」は絵柄入りの紙チケットですが、どちらも市販はされておらず、専用のルートで購入しなければ入手できません。
購入以外の絵柄入り紙チケット入手方法
一部のホテルに宿泊する人でないと買えなくなってしまったディズニーの絵柄入り紙チケット。
実質廃止状態なのか…と言われるとそういうわけではなく、非売品のチケットは今でも紙チケットが使用されています。
一例をご紹介しますね。
- オリエンタルランドの株主になって「株主用パスポート」をもらう
- スポンサー企業が実施するプレゼントキャンペーンに当選して「スポンサーパスポート」をもらう
- ディズニーキャストになって「キャストトレーニングパスポート」をもらう
- JCBカードのポイントを貯めて「スポンサーパスポート」と交換する 等
株主になるには資金的にちょっとハードルが高いかもしれませんが、キャンペーンに応募したり、クレジットカードのポイントを貯めたりという方法なら「ちょっとやってみようかな」と思いませんか?

私も以前、ディズニーファン定期購読者対象のキャンペーンで講談社様のスポンサーパスポートをいただいたことがあります〜♪
またディズニーキャストの特典であるキャストトレーニングパスポート…通称トレパスも紙チケットですね。
紙チケット目的というわけではないですが、キャストとして働いてみたいなと思う方はこちらの記事も参考にしてくださいね。

オンラインチケットから紙チケットへの変更サービスは廃止
以前はオンラインやコンビニで買ったチケットを絵柄入りの紙チケットに変更できるサービスがあったのですが、こちらは2022年8月をもって終了しています。
2025年現在、オンラインで買ったディズニーチケットは入園日や年齢区分を変更可能ですが、絵柄のないチケットやオンラインチケットを絵柄入り紙チケットに変更することはできません。
チケットの変更に関する詳しい情報はこちらの記事にまとめていますので、ぜひあわせてチェックしてくださいね。

注意!転売チケットに手を出さないで
上でご紹介したような非売品の紙チケットが、チケット売買サイトやフリマアプリ、金券ショップなどで売られていることがたまにありますが、こうした転売チケットを購入しないようにご注意ください。
ディズニーチケットの転売は禁止されており、ディズニー公式サイト上にも注意書きが示されているんですよ。
「禁止されているからダメ」ということ以外にも、転売チケットにはたくさんの危険が隠されているんです…
というのもQRコードをかざすだけで入園できる今のディズニーチケットは、パッと見ただけで未使用か使用済みかの判断ができないんですよね。

実はもう使用済みで使えないのに、定価以上で売っちゃう悪い人がいるかも…?
せっかく絵柄入りの紙チケットが手に入ったと思っても、パークの入り口で止められて結局入園できず…なんてことになったら思い出作りどころではないですよね。
ディズニーチケットは必ず正規の方法で購入するようにしましょう!
\ 入園確約プランなら手間なし安心 /
ディズニー紙チケット買い方は?どこで買えるか徹底解説まとめ

気付けば入手困難なレアアイテムになっていた、ディズニーの紙チケット。
本記事では、ディズニーの紙チケットがどこで買えるのか、買い方をご紹介しました。
チケットの タイプ | 買い方 | どこで買えるか |
絵柄入り 名刺サイズ | ディズニーホテルに宿泊 ディズニーオフィシャルホテルの専用プランを予約 | ホテル内のカウンター ホテル内のラウンジ(対象客室宿泊者のみ) ウェルカムセンター |
絵柄なし 名刺サイズ | バケーションパッケージ ワンダフルバケーション | オンライン予約・購入サイト |
絵柄なし 別サイズ | コンビニ 一部旅行代理店(JTB店舗) | |
パートナーホテルの専用プランを予約 グッドネイバーホテルの専用プランを予約 | ホテル内のカウンター |
上記の中で宿泊をともなわない紙チケットの買い方はコンビニまたはJTB店舗だけ。
さらに絵柄入り・名刺サイズの紙チケットとなるとディズニーホテルかオフィシャルホテルに宿泊するしか買い方がありません。
絵柄入りの紙チケットは買えないけど、かわいいチケットを思い出に残したい…という方は、アプリに表示されているオンラインチケットをスクショしておくのも1つの方法です。

最近、オンラインチケットも券種によって違う絵柄が表示されるようになってるんです☆
通常のワンデーはミッキーですが2種類のナイトパスはそれぞれミニーとドナルド。
2025年の夏に販売されているワンデーパークホッパーパスポートはプルートが描かれています!

このほか2025年のお正月期間は和装のミッキーミニーのイラストが描かれていたんですよ。
紙で残すことはできませんが、カメラロールに保存できるだけでも思い出のひとつですよね。
それでも、どうしても絶対になんとしてでも絵柄入りの紙チケットが欲しいという方は、ディズニーホテルまたはオフィシャルホテルへの宿泊を検討してくださいね。
\ 入園確約プランなら手間なし安心 /