ファンタジースプリングスホテルのアメニティ持ち帰り!人数分追加できる?

ファンタジースプリングスホテルのアメニティ持ち帰り!人数分追加できる?

ホテルに泊まる際に楽しみなことの1つがアメニティ。

アメニティが充実していると持っていく荷物を減らせますし、かわいいパッケージに入っているものであれば宿泊の記念に持ち帰りたいですよね。

なや美

ディズニーホテルのアメニティは全部かわいいから、ファンタジースプリングスホテルのも期待できる!
何が持ち帰りできるのか調べておかなくちゃ☆

けんさく

大人数で泊まるんだけど、アメニティって人数分追加できるかな?

本記事では、ファンタジースプリングスホテルのアメニティ事情をくわしくご紹介します!

持ち帰りできるアメニティや宿泊記念品にはどんなものがあるのか、人数分追加してもらうことはできるのか…

お子様用のアメニティや備品についてもお伝えしますね☆

Charlie

同じファンタジースプリングスホテルでも、ファンタジーシャトーとグランドシャトーでアメニティに違いがあります…!

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

目次

ファンタジースプリングスホテルのアメニティで持ち帰りできるもの

さっそく、ファンタジースプリングスホテルのアメニティのうち持ち帰り可能なものをチェックしていきましょう☆

アメニティのほか、記念品として持ち帰り可能なものや無料の飲み物などもあわせてご紹介しますね。

ファンタジーシャトーの持ち帰りできるアメニティや記念品

ファンタジーシャトー宿泊者が持ち帰りできるものは次のとおりです。

アメニティ歯ブラシ
ヘアブラシ
スリッパ
ウォッシュクロス
アメニティーキット(ヘアバンド・綿棒)
スキンケアセット(アスタリフト)
入浴剤
リラックスシート
記念品エコバッグ
ポストカード
無料の
飲み物
コーヒー
お茶
ミネラルウォーター

エコバッグはファンタジーシャトー限定デザイン。

ポストカードはグランドシャトーと同じものですが、グランドシャトーより1種類少なくなっています。

なおアメニティキットと歯ブラシは袋入り。

モデレートタイプのトイストーリーホテルやバリュータイプのセレブレーションホテルと同じ仕様なのがちょっぴり残念に感じますね。

スキンケアセットがDHCではなくアスタリフトなのはデラックスタイプ共通です。

グランドシャトーの持ち帰りできるアメニティや記念品

続いて、グランドシャトー宿泊者が持ち帰りできるものは下記の通りです。

アメニティ歯ブラシ
ヘアブラシ
スリッパ
シェーバー・シェービングフォーム
ウォッシュクロス
アメニティキット(ヘアバンド・綿棒)
スキンケアセット(POLA)
入浴剤(ミキモト)
バスアメニティセット(ゲラン)
リラックスシート
記念品エコバッグ
ポストカード
メモリーブック
カードキー
無料の
飲み物
コーヒー
お茶
ミニバー
ミネラルウォーター

さすがは唯一のラグジュアリータイプに分類されるグランドシャトー、アメニティも充実しています。

POLAのスキンケアセットとゲランのバスアメニティが置かれているのが大きな特徴ですね。

ただしアメニティキットは缶入りではなく箱入り…

ミラコスタやディズニーランドホテルのような缶に入っていたらもっとテンション上がるのにな〜と思っちゃいますね。

Charlie

ミラコやランホも仕様変更が匂わされてますので、近い将来箱入りに変わってしまうかも…

グランドシャトー宿泊者が持ち帰れる記念品類がこちら。

エコバッグはグランドシャトー限定デザイン。

ポストカードはファンタジーシャトーと共通の2枚に加え、グランドシャトー限定デザインのものが1枚あります。

さらにグランドシャトー宿泊者は冷蔵庫の中のミニバーが無料で飲めます(追加は有料)。

ミニバーの中にはペットボトル入りのお茶やアクエリアスもあるので、パークに行くときに持っていくのもOKです。

ただし缶やびんに入った飲み物やアルコール飲料はパークに持ち込めないのでご注意くださいね。

ファンタジースプリングスホテルのアメニティで持ち帰りできないもの(備品)

ファンタジースプリングスホテルの客室に置かれているものの中には、持ち帰りはできず滞在中にのみ利用できるものも多くあります。

持ち帰りできないものをうっかり持ち帰ってしまわないように、事前にチェックしておきましょう!

ファンタジーシャトーの持ち帰りできないアメニティ(備品)

ファンタジーシャトーで持ち帰りできないアメニティ(備品)は次のとおりです。

ファンタジーシャトーで持ち帰りできないもの
  • タオル類
  • パジャマ
  • ハンドソープ
  • シャンプー(ディスペンサー式)
  • コンディショナー(ディスペンサー式)
  • ボディソープ(ディスペンサー式)
  • 食器類

グランドシャトーの持ち帰りできないアメニティ(備品)

グランドシャトーで持ち帰りできないものは下記の通りです。

グランドシャトーで持ち帰りできないもの
  • タオル類
  • パジャマ
  • バスローブ
  • ハンドソープ
  • シャンプー(ディスペンサー式)
  • コンディショナー(ディスペンサー式)
  • ボディソープ(ディスペンサー式)
  • 食器類

なおファンタジースプリングスホテルの客室設備についてはこちらの記事でもご紹介していますので、もっとくわしく知りたい方はぜひご覧ください。

ファンタジースプリングスホテルの子供用アメニティと備品

小さなお子様と一緒にファンタジースプリングスホテルに泊まる際、何を持っていけばいいのか迷うこともありますよね。

ここからは、ファンタジースプリングスホテルに用意されている子供用のアメニティや備品をご紹介します。

客室に置かれている子供用アメニティと備品

客室に常設されている子供用のアメニティ・備品には次のようなものがあります。

客室に置かれている子供用アメニティ・備品
  • 子供用スリッパ
  • 子供用歯ブラシ
  • 子供用マグカップ
  • 子供用踏み台

踏み台以外のものは持ち帰りOKなアメニティとなっています。

当日希望すれば受け取れる子供用アメニティと備品

以下のものは、当日希望すれば受け取ることができます。

  • 子供用パジャマ
  • おむつ袋

必要な場合はサービスホットラインに連絡をするかホテルキャストに声をかけてくださいね。

なお子供用であってもパジャマは持ち帰りできませんのでご注意くださいね。

Charlie

子供用パジャマのサイズは3種類です!
S:身長100cm以下
M:身長100〜120cm
L:身長120〜140cm

事前予約が必要な子供用アメニティと備品

以下のものを利用するには、事前に予約が必要です。

  • おねしょパッド
  • 子供用補助便座
  • ベビーベッド(生後18ヶ月未満)
  • ベビーバス
  • 湯温計

小さな子がベッドから落ちないようにするベッドガードの貸し出しは、ファンタジースプリングスホテルでは行われていません。

Chariot

他のディズニーホテルでも、以前は貸し出しがあったんですが2021年9月30日で終了しています…

ファンタジーシャトー・グランドシャトーともにベッドをくっつけるサービスは対応していますが、それでも心配な場合は持ち運びできるベッドガードを用意しておくのがおすすめです!

ファンタジースプリングスホテルのアメニティは人数分追加できる?

定員ギリギリで泊まるのに、アメニティが部屋に2人分しか置かれていない…ホテル宿泊時のあるあるですよね。

そういった場合にファンタジースプリングスホテルのアメニティは人数分まで追加できるのかどうかについて解説します。

ほとんどのアメニティは人数分追加できる

一部のものを除いて、ファンタジースプリングスホテルのアメニティは人数分追加可能です。

Charlie

基本的には定員数まで置いてくれているアメニティも多いです!

アメニティを人数分追加したい場合は、次でご紹介する方法でホテルに要望を伝えましょう。

アメニティを人数分追加する方法

アメニティを人数分追加する方法は次のとおりです。

  • ディズニーホテルスマートオーダーから連絡
  • サービスホットラインに電話

ディズニーホテルスマートオーダーとは、お部屋のテレビから、またはテレビに表示されたQRコードを読み取ってスマホからさまざまなサービスを手配するシステムです。

基本的にはこちらの操作でアメニティの追加ができますよ。

くわしい手順はこちらの記事を参考にしてくださいね。

スマートオーダーの画面に表示されないアメニティを追加したい場合は、客室の電話からサービスホットラインに連絡し、追加したいものを伝えましょう。

Charlie

前はサービスホットラインになかなか電話が繋がらなかったんですが、スマートオーダーができてからスムーズになったんですよ〜☆

人数分追加できないもの

ファンタジースプリングスホテルのアメニティや記念品の中でも、次のようなものは人数分追加することができません。

人数分追加できないもの
  • エコバッグ
  • メモリーブック(グランドシャトー)

エコバッグはファンタジーシャトーもグランドシャトーも1室につき2つ置かれています。

ファンタジーシャトーの場合、人数分の追加はできません。

Chariot

キャストさんに確認したところ、グランドシャトーは人数分までならもらえるそうです。
ただしグランドシャトーデザインのものは購入はできません。

ファンタジーシャトーのエコバッグが人数分欲しい場合は、1つ2,000円で1人1つまで購入できますのでそちらを利用しましょう!

ちなみにグランドシャトー宿泊者もファンタジーシャトーデザインのエコバッグを購入可能です。

Charlie

購入できるものは、ファンタジーシャトーの客室に無料で置かれているものと微妙に仕様が異なります☆
見た目はぱっと見わからないくらいの違いですが、購入品は箱に入ってます!

またグランドシャトー特典の1つであるこちらのメモリーブックは1室につき1冊限定で追加できません。

家族で泊まる場合は問題ないですが、友達同士で泊まるときは誰が持ち帰りするか相談する必要があります…!

カードキーを入れるところもありますし、素敵な旅の思い出になること間違いなしなので、できれば人数分欲しいところですけどね。

なや美

せっかくのグランドシャトー特典なのにちょっと残念ね。

ファンタジースプリングスホテルのアメニティ持ち帰り!人数分追加できる?まとめ

今回はファンタジースプリングスホテルのアメニティについて、持ち帰りできるものと持ち帰りできない備品とに分けてご紹介しました。

けんさく

持ち帰りできるアメニティはパッケージがかわいいし、グランドシャトー宿泊者はゲランのバスアメニティも持ち帰りできるんだよね!

ファンタジースプリングスホテルはお子様用のアメニティや備品も充実しています。

お子様用備品の中には事前予約が必要なものもあるので、本記事の情報を参考にしてホテルに連絡を入れてくださいね。

また、ファンタジースプリングスホテルのアメニティは原則として人数分の追加が可能です。

Charlie

アメニティを人数分追加したいときは、スマートオーダーの活用が便利です!

グランドシャトーの場合は特にアメニティが充実しているので、見落としがないようによくお部屋をチェックしましょう!

アメニティ以外のグランドシャトー特典はこちらの記事でご紹介しています。

ただし一部の記念品は人数分追加ができず、追加したい場合は有料での購入になるものや、客室に置かれている以上の数は持ち帰りできないものも。

実は追加できるのに知らずに誰かが我慢したり、持ち帰りできない備品をうっかり持ち帰ったりしないよう気をつけたいですね。

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かれこれ35年以上ディズニーを愛好し、
パークに通い続ける主婦です。

元TDLキャスト、
元年パスユーザー、
ミラコスタFTW卒花☆

パークで踊っている
ミニーちゃんを見るのが大好き。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように、

・AI不使用
・公式情報と自分の経験に基づいた記事作成

…をお約束して情報をお伝えしています!

目次