Dハロ2025仮装いつからいつまで?更衣室やルールも徹底解説

Dハロ2025仮装いつからいつまで?更衣室やルールも徹底解説

1年の中でも人気の高いイベント、ディズニーハロウィン(Dハロ)!

2025年も、Dハロで仮装が楽しめる期間が用意されていますよ。

けんさく

Dハロ仮装っていつからいつまで楽しめるの?
せっかくだから僕も何かに仮装しちゃおうかな〜

なや美

Dハロ仮装を楽しむからには、ルールをしっかり守らないとね!
更衣室があるのかどうかも確認しておかなくちゃ。

今回は、2025年のディズニーハロウィン(Dハロ)仮装について解説していきます!

期間はいつからいつまでなのか、更衣室はあるのか、守らなければならないルールはあるのか…

Dハロをみんなが楽しめるように、しっかりチェックしていきましょう♪

Charlie

今年は例年とちょっと違うところがあります!
Dハロ常連さんも要チェックですよ〜!!

\ ハロウィンはホテル予約が激戦 /

目次

Dハロ2025仮装はいつからいつまで?期間を解説

好きなディズニーキャラクターに仮装をしてパークを楽しむのを、ずっと楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

実は2025年のDハロ仮装期間は、前半と後半に分かれているんです。

詳しくチェックしていきましょう!

Dハロ仮装期間①2025年9月16日〜9月30日

前半のDハロ仮装期間は、2025年9月16日から9月30日まで

2025年のハロウィンイベントが始まるのは9月17日からなので、例年通り1日前にプレビューが行われ、その日から仮装OKということになるようですね。

Dハロ仮装期間②2025年10月16日〜10月31日

後半のDハロ仮装期間は、2025年10月16日から10月31日までです。

なや美

イベントの最初の2週間と最後の2週間が2025年の仮装期間になるのね!

この時期になると、夜の気温はかなり下がってきます。

薄着のキャラクターの仮装を考えている場合は、さっと羽織れる上着も用意しておくと安心ですよ。

注意!2025年のDハロは仮装禁止期間あり

2025年10月1日から10月15日の間は、ハロウィンのイベント開催中ではありますが仮装禁止期間となります。

この期間は、中学生以上は全身仮装の状態で入園することができませんのでご注意ください!

けんさく

去年はハロウィン期間中いつでも仮装OKだったような…?

そうなんです、Dハロで仮装禁止期間が設定されるのは、2016年以来のこと…

なぜ2025年はこのような日程になったのかは公式発表されていないためわかりませんが、仮装したい人とそうでない人がどちらも楽しめるように配慮した結果…なのかもしれませんね。

Charlie

仮装せずにハロウィンのフードやパレードだけを楽しみたい人は、仮装禁止期間に行った方がストレス少なめに楽しめる可能性ありです☆

ハロウィンイベント全体がいつからいつまで楽しめるのかはこちらの記事でご確認ください。

Dハロ2025仮装の更衣室はあるか徹底調査

Dハロ仮装を楽しむ場合に気になるのが、「どこで着替えればいいのか」問題ですよね。

2025年は更衣室の設置があるのかどうか、詳しくチェックしていきましょう!

パーク内にDハロ仮装用の更衣室はなし

ディズニーランド・ディズニーシーともに、パーク内に更衣室は設置されません。

けんさく

確かコロナ前は、エントランスの外に更衣室あったよね?
2025年も更衣室復活はできなかったのか〜

以前用意されていた無料の更衣室は、利用待ちの列が長くなったり、長時間占有するゲストがいたりと問題が多かったんです。

ソーシャルディスタンスの確保とは関係なく、今後Dハロの無料更衣室が復活する可能性は低いのではないでしょうか。

有料更衣室(予約制)はイクスピアリに設置される

パークでの全身仮装が可能な期間中、イクスピアリのシネマエリア1階に有料更衣室が設置されます。

利用期間によって予約開始日が違いますのでご注意ください!

利用期間予約開始日
2025年9月16日〜
9月30日
2025年8月15日
12時
2025年10月16日〜
10月31日
2025年9月1日
12時

営業時間は8時〜22時で、予約は30分ごとの枠(入れ替え時間を含むため使用できるのは25分間)。

また着替えスペースを利用した人に限り、別料金(1,500円)で手荷物預かりサービスも利用できます。

各ブースの設置数と料金は以下の通りです。

ブースの種類設置数料金
(30分1枠)
女性用
(コンセントあり)
9600円
女性用
(コンセントなし)
21500円
オールジェンダー・
バリアフリー
(コンセントあり)
1600円
オールジェンダー・
バリアフリー
(コンセントなし)
1500円

予約受付に関する詳細は公式サイトもご確認くださいね。

トイレでの着替えやメイクはNG

更衣室が予約できなかった場合でも、パーク内外やイクスピアリ、舞浜駅、ホテル等のトイレで仮装をするのはNGです。

なや美

仮装をしない他のゲストに迷惑がかかっちゃダメよね!

トイレでの着替えは、ハロウィン期間に限らずルール違反となっています。

思わぬトラブルになったらせっかくのDハロが嫌な思い出になっちゃいますので、決められた場所で着替えるようにしましょう。

更衣室が予約できなかった場合はどこで着替えるか

お伝えしたように、更衣室が予約できなかったときにトイレで着替えることはできません。

それではどこで着替えればいいのか、ここから解説していきますね。

Dハロ更衣室が予約できなかった場合

自宅で仮装した場合、公共交通機関を利用するのは少しむずかしいかもしれませんが、車での移動なら何も問題ないですよね。

有料更衣室が開くよりも早くから開園待ちをしたいときにも便利です。

パークの駐車場が朝何時から利用できるのかは、こちらの記事も参考にしてくださいね。

車が利用できない場合は、ホテルを押さえておくと安心です。

着替えてから移動する距離が短くて済むため、着崩れたり髪のセットが乱れたりする心配もないですよ。

ハロウィン時期のディズニーホテルは予約が困難ですが、オフィシャルホテルなら意外と直前まで空いてることがありますのでチェックしてみてくださいね。

リーズナブルさを重視したいときは、ファーストリゾートがおすすめです!

\ 0と5のつく日は最大20%お得 /

Dハロ2025仮装のルールを徹底解説

OKだと思っていた仮装が実はルール違反で、入園前にキャストに止められてしまった…なんてことになったらあまりにもショックですよね。

どんな仮装がOKなのか、また、禁止されていることは何なのかをしっかりチェックしてDハロを楽しみましょう♪

仮装できるキャラクターに関するルール

Dハロで仮装していいキャラクターは、次のように決まっていますよ。

Dハロ仮装OKなキャラクター
  • ディズニーランド・ディズニーシー・ディズニーホテルにいるキャラクター
  • ディズニーランド・ディズニーシー・ディズニーホテルで行われた(行われている)ショーやパレードなどのダンサー・出演者
  • ディズニー映画のキャラクター

①パーク内やホテルにいるキャラクター

ディズニーランドやディズニーシー、ディズニーホテルに登場しているキャラクターはDハロで仮装可能です。

Charlie

グリーティングやショー・パレードに出ているキャラクターはもちろん、アトラクションの中だけにいるキャラクターもOKです♪

②ショー・パレード出演者やダンサー

パーク内やホテルで公演されたショー・パレードの出演者やダンサーにも仮装することができます。

最新のものじゃなくてもOKなので、終わってしまった大好きなショーを思い出しながら仮装するのもいいですね。

なや美

昔のショーでキャラクターが着てた衣装もOKなのね♪

③ディズニー映画のキャラクター

ディズニー・ピクサー・マーベルの映画作品に登場するキャラクターにも仮装できますが、ここは少し注意が必要です!

映画に登場するキャラクターでも、対象リストに載っていない作品のキャラクターには仮装できないルールになっています。

けんさく

「映画のキャラだし大丈夫でしょ」って思ってたら、対象外だったりするかも…
ちゃんとチェックしておこう!

仮装対象作品は公式サイトで紹介されていますので、衣装の準備を始める前にしっかりチェックしておきましょう☆

Dハロで仮装できないキャラクター

残念ながら、Dハロで仮装できないキャラクターもいるんです。

Dハロで仮装できないキャラクター
  • 「仮装対象作品リスト」に載っていない作品のキャラクター
  • スパイダーマン
  • ディズニーリゾートのキャスト(12歳まではOK)
  • グッズ・置き物・建物・食べ物などキャラクターでないもの

仮装対象作品リストについては先ほどもご紹介しましたが、それに加えて「スパイダーマン」には仮装できないと明記されています。

Chariot

スパイダーマンはマーベル作品ではあるものの、権利を持っているのがディズニーではなくソニーなんです…
大人の事情ってむずかしいですよね〜

また中学生以上のゲストは、ディズニーリゾートで働くキャストの仮装をしてはいけません。

他のゲストが本物と間違えちゃいますからね。

Charlie

子供たちのキャスト仮装はOKですよ〜!
同じ服を着たかわいい子が歩いてたら、キャストがメロメロになって声をかけてくるかもです…
私はかけまくってました。笑

仮装の衣装やメイクに関するルール

禁止されていないキャラクターに仮装する場合でも、衣装やメイクにもルールがあるのでチェックしていきましょう。

基本的な考え方としては、他のゲストをおどろかせたり、危険が想定されたりする格好はNGです。

具体的に解説していきますね。

NG衣装・メイク具体例
過度な露出や刺激の強いもの水着・下着(アンダーウェア着用でもダメ)
周りのゲストを挑発するデザイン
全身タイツなどボディラインが強調されるもの
丈が長すぎる・幅が広すぎるもの裾を引きずるドレスや小物
入園ゲートを通れない幅のドレスや小物
顔がわからなくなるもの顔全体へのフェイスペイント
肌の色と違う色や濃い色を塗ること
血糊や傷跡シールの使用(マスクへの装飾もダメ)
口元全体を隠すつけ髭(ペイントもダメ)
マスクの面積を超える装飾品
お面・付け鼻・ゴムマスク
元々パークに持ち込めないもの棒や長い杖(持つ人の腰の高さまでならOK)
スポーツ用品
楽器など大きな音が出るもの
危険物、刃物(模倣品やおもちゃもダメ)
インラインスケート・ローラー靴
キックボード・スケートボード

電飾を使った仮装は禁止されてはいませんが、アトラクションに乗るときは電飾を消す必要があります。

その他、周囲のゲストに迷惑がかかる状況だとキャストから声をかけられるので、その場合はちゃんと指示にしたがってくださいね。

けんさく

夜のショーを見てるときは電飾を消さないとダメだね!

なお仮装のルールは「写真撮影時であっても順守いただくよう」と注意書きが付け加えられています。

写真を撮る間だけだからと上着を脱いで露出の多い格好になったり、フルフェイスマスクを装着したりするのはダメになってますので気をつけましょう!

基本的なパークのルール

ここまで、Dハロの仮装に関するルールをピックアップしてお伝えしてきましたが、基本的なパークのルールも当然守らなければなりません。

Dハロ期間中にうっかり破ってしまうゲストが多いパークのルールをまとめてみました。

Dハロで破られやすいパークのルール
  • 立ち入り禁止の場所に入らない
  • 柵や噴水の縁、木箱など園内の置物の上に乗らない
  • 野鳥に餌をあげない
  • パーク内を走らない
  • 徹夜で開園待ちをしない
  • 自撮り棒を長く伸ばして使わない
  • 大勢で集まって写真を撮るなど場所の占拠をしない
  • 他のゲストを勝手に撮影しない 等

気合を入れて用意した仮装で、素敵な映え写真を撮りたい気持ちはよくわかります。

しかしそのために立ち入り禁止の場所に入ったり、乗ってはいけないものに乗ったりしてしまうゲストが非常に多いんです。

Charlie

パークのルールは、ゲストの安全を守るためにあるものです!

自分たちが怪我をするのはもちろん、他のゲストに怪我をさせてしまったら、そのあとディズニーハロウィンを楽しむ気持ちになんてなれませんよね。

みんなが楽しく1日過ごせるように、ルールはしっかり守りたいものです。

Dハロ2025仮装いつからいつまで?更衣室やルールも徹底解説まとめ

今回は、2025年のDハロ(ディズニーハロウィン)で仮装が楽しめるのはいつからいつまでなのかについて解説してきました。

2025年のDハロ仮装はいつからいつまで?
  • 2025年9月16日〜9月30日
  • 2025年10月16日〜10月31日

2025年のDハロでは、久しぶりに仮装禁止期間が設定されているので要注意。

下記期間は、中学生以上のゲストは仮装した状態でパークに入園できません。

2025年Dハロの仮装禁止期間

2025年10月1日〜10月15日

仮装できる期間と仮装禁止期間ではどちらの方がパークが混雑するのか…

それについては下記記事で予想していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。

また本記事ではDハロ仮装の更衣室やルールについても解説してきました。

2025年もパーク内には更衣室はなく、有料・事前予約制の更衣室(着替えスペース)が用意されます。

こちらの更衣室が予約できなかった場合でも、パーク内のトイレで着替えるなどはルール違反ですので気をつけましょう!

Chariot

通常時でもパークに持ち込みできないものは、仮装の小道具であっても持ち込み禁止です!

ヴィラン(悪役)の仮装をするときなどは特に、うっかり危ない小道具を持ち込まないようにご注意を。

仮装の準備をする前に、持ち込み禁止品もチェックしておくと安心ですよ。

\ ハロウィンのホテル予約はお早めに /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かれこれ35年以上ディズニーを愛好し、
パークに通い続ける主婦です。

元TDLキャスト、
元年パスユーザー、
ミラコスタFTW卒花☆

パークで踊っている
ミニーちゃんを見るのが大好き。

自分の好きなものを
たくさんの方に好きになってもらえるように、

・AI不使用
・公式情報と自分の経験に基づいた記事作成

…をお約束して情報をお伝えしています!

目次